刑事110キロ (第1話・4/25) 感想
テレビ朝日系ドラマ『刑事110キロ』(公式)の第1話『vs殺人の過去を持つ女!新人刑事の型破り捜査!!』の感想。
石塚さんの新キャラに期待したのだが…
主演が日テレの『デカワンコ』の和田純刑事役やテレ朝の『内田康夫サスペンス・福原警部』福原警部の福原警部の石塚英彦さんだから期待してみたのだが、初回と言うこともあるだろうが、いずれものキャラクターを超えたような新キャラクターでは無かったのが何よりも残念。
まっ、石塚さんがただの“いい人”でなく“ちょっとイラッとさせる人”なのは面白いと思うが…
何か物足りない…
好みの問題だと思うが、私には多くのゲストを活用するためにあれこれ後出し情報で継ぎ足した感じの事件とその謎解きに違和感を覚えた。と言うか、もっとシンプルな事件を110キロの巨漢の刑事が汗だく満腹で解決するのかと思ったから。
観終われば特に110キロを活かしたわけでもなく、それ以前に地域設定が京都である必然性も特に感じずく、ただエンディングがテレ朝の刑事ドラマよろしく人情話で終わっただけって感じで物足りなかった…
確かに主人公は鋭い洞察力と人間観察力があるんですけど、京都なのに京都らしさは無いし、太った刑事が頑張ってるだけって感じで、本作らしさって何なのかなと思ってしまいました。次週は様子見ってことで…
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-4068.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/357280320.html
- 関連記事
-
- あまちゃん (第23回・4/26) 感想 (2013/04/26)
- ダブルス~二人の刑事 (第2話・4/25) 感想 (2013/04/26)
- 刑事110キロ (第1話・4/25) 感想 (2013/04/26)
- あまちゃん (第22回・4/25) 感想 (2013/04/25)
- 雲の階段 (第2話・4/24) 感想 (2013/04/25)