遺留捜査 第3シリーズ (第2話・4/24) 感想
テレ朝ドラマ『遺留捜査 第3シリーズ』(公式)の第2話『ルビーの指輪』の感想。
複雑に見せてるだけ…
いろいろ人間関係が交錯し次々と謎が深まる難事件のサイドストーリー的な部分を主人公・糸村聡(上川隆也)が解決するのが、この第3シリーズだから、それはそれで本作らしさってことだろう。しかし、私には主人公を活躍するために複雑な雰囲気を醸し出そうとしているだけに見えてしまった。
脚本に糸川が動かされている…
「主人公が活躍さえすれば」って意図はわかるが、2週跨ぎにした必然性も、主人公が何を手掛かりにし何を探そうとしているのかとか、糸川の行動の指針が脚本家の自在になりすぎて、糸川自身の意図や意思を感じにくい。脚本が今一つ主人公を描き切れていないと言う感じだろうか…
あっさり第2シリーズからの佐久間裕司(八嶋智人)が退場しちゃいました。これならわざわざ前シリーズを引っ張る必要があったのかなと思います。
でも、新しいキャラも良い感じになって来ているのも確か。なのに、物語は糸川が目立つようにしか作られていない。どうなるんでしょ?次回でリタイアかも…
【これまでの感想】
第1話
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4395/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/357113109.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 雲の階段 (第2話・4/24) 感想 (2013/04/25)
- 家族ゲーム (第2話・4/24) 感想 (2013/04/25)
- 遺留捜査 第3シリーズ (第2話・4/24) 感想 (2013/04/25)
- あまちゃん (第21回・4/24) 感想 (2013/04/24)
- 幽かな彼女 (第3話・4/23) 感想 (2013/04/24)