心療中―in the room― (第8話・3/2) 感想
日本テレビ系ドラマ『心療中―in the Room―』(公式)の第8話の感想。
片山光(田中樹)…
もう第8話になる本作。今回は私が最も興味深い『高校3年・片山光』の回。光(田中樹)が置かれた境遇もさることながら、演じる田中樹さんが良い。天間了(稲垣吾郎)との駆け引きも緊張感が走る…
大人と子供の対比も面白い!
天間了が毎回向かい合う生徒たちは、天間の目の動きや些細な変化を感じ取り、時に挑発的になったりキレたりする。今回は天間の妻・香苗(酒井美紀)が連絡が取れずにいた娘・友香(山本舞香)と電話がつながった際の夫と美姫子(浅野ゆう子)のカウンセラー同士のアイコンタクトにキレる。
この辺の心を見透かされた時の怒りや不安の描写の大人と子供の対比も面白い。
観ているだけで疲れるドラマです。でもそこが面白い。観ているこちらが時にカウンセラーやクライアントや第三者に立場を変えて楽しめるのが興味が湧きます。来週も楽しみです。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
In Treatment [DVD] [Import] (2008)
In Treatment: Complete Second Season [DVD] [Import] (2010)
In Treatment: Complete Third Season [DVD] [Import] (2010)
In Treatment: Complete Series (1-3) [DVD] [Import]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4279/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/341609370.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ハンチョウ~警視庁安積班~ シリーズ6 (第8話・3/4) 感想 (2013/03/05)
- dinner (第8話・3/3) 感想 (2013/03/04)
- 心療中―in the room― (第8話・3/2) 感想 (2013/03/03)
- カラマーゾフの兄弟 (第8話・3/2) 感想 (2013/03/03)
- 泣くな、はらちゃん (第7話・3/2) 感想 (2013/03/03)