相棒 season11 (第16話・2/20) 感想
テレビ朝日系ドラマ『相棒 season11』(公式)の第16話『シンデレラの靴』の感想。
ネタはベタな刑事モノだが、意外に「相棒らしさ」も!
一緒に観ていた妻は「古畑任三郎で今泉くんがラジオ局を走る回を思い出すね」と言っていた。確かに桃井かおりさんが登場する『さよなら、DJ』で、アリバイを崩すために今泉が走って事件解決の糸口なった。まあ、ミステリードラマとしてはベタな展開だ。
さて、今作では右京(水谷豊)の指示に享(成宮寛貴)が走り出した。今シーズンになってからの『相棒』は常に二人三脚で、同じ方向を見て捜査することが多かったのが残念な要素の一つだ。しかし、今回のように頭脳派と肉体派のように違うタイプの刑事として描かれてこそ『相棒』の醍醐味だと思う私は嬉しい。
と思えば、脚本はseason11第5話『ID』のハセベバクシンオー氏。前回よりだいぶ“相棒らしさ”も増したような。それに、かなりミスリードを絡め過ぎな面はあるものの、相棒以外のメンバーにも見せ場があり、後味も良かったし面白かったと思う…
殺人現場のシーンの演出が臨場感を出そうと言う意図でしょうが、色温度も手持ちのキャメラも少々やりすぎかなって感じました。
でも、今回は脚本の台詞も凝ってたり、何より「襷(たすき)をつなぐ」をキーワードに歴史ある陸上部と長寿番組の相棒を絡めたプロットそのものが相棒らしくて良かったと思います。次回に期待します。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話
相棒オフィシャルガイドブックvol.3 (NIKKO MOOK) [ムック]
相棒season11 オリジナルサウンドトラック (初回生産限定) (2枚組ALBUM)
杉下右京の冒険 [単行本] 碇 卯人 (著)
相棒 season 10 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4253/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/324311323.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- おトメさん (第6話・2/21) 感想 (2013/02/22)
- シェアハウスの恋人 (第6話・2/20) 感想 (2013/02/21)
- 相棒 season11 (第16話・2/20) 感想 (2013/02/21)
- サキ (第7話・2/19) 感想 (2013/02/20)
- ラストホープ (第6話・2/19) 感想 (2013/02/20)