ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

終電バイバイ (第6話・2/18) 感想

TBSテレビ系ドラマ『終電バイバイ』公式)の第6話『六本木駅』『(ラテ欄)第六夜・六本木駅~深夜の秘密の教室』の感想。

くだらないのも通り越すと面白くなる!

『六本木』と言うから、少しはお色気があると思ったが、ここまでお色気を変換してくだらないのを通り越すと返って面白くなる、正にそんな感じだった。

話は、童貞をこじらせた真面目な30歳代の吉田(古山憲太郎)と、その部下で終電を逃したばっかりに嫉妬したり性癖までおかしくなった20歳代の三浦良夫(濱田岳)の少し捻った大人の男同士の性の話

今回は脚本と演出のバランスも良かった。脚本は第1,2話担当の岩井秀人氏で、過去回よりネタも流れもオチも良かった。演出は第5話の柴田大輔氏、前回同様に2人の会話のやりとりの上手さが光った。


ゲストの古山憲太郎さんのキャラクターが十分に活かされて面白かったです。相変わらず駅名も関係なくロケ撮影の面白さは少なかったですが、終電を逃してこそのきっかけで始まった話だったのは良かったかも。次週も期待します…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

     

イロドリヒムラ [DVD]
走馬灯株式会社 [DVD]
放課後はミステリーとともに [DVD]
終電バイバイ―真夜中の大人の冒険 (リンダブックス) [文庫]


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4249/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/323875653.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: