信長のシェフ (第4話・2/1) 感想
テレビ朝日系ドラマ『信長のシェフ』(公式)の第4話『徳川家康の裏切り!!信長暗殺…平成グルメで最大の危機を救え』の感想。
なお、西村ミツル氏による原作、梶川卓郎氏作画による原作漫画は未読。
普通に面白い時代劇ドラマになってる!
及川光博さん演じる信長も威厳があるのに可愛げもあって個性的で面白いし、玉森裕太さん本人も彼の演じるケンも週を重ねる毎にたくましくなってきたのが伝わって、もう第4話にして一つの到達点に達したような感じ。
深夜枠の予算の中で、上手い具合に戦国時代の内情も描かれてるし、料理と政治が絡んだ今作らしいドラマならではのストーリーも悪くない。なかなか掘り出し物だ。
イライラせずに楽しめるドラマになったと思います。ちゃんと漫画チックな描写も残し、時代劇らしいエピソードも光ってるし。次週も期待します。
信長のシェフ 1 (芳文社コミックス) [コミック]
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「信長のシェフ」Music Collection (初回生産限定)
My Resistance -タシカナモノ- / 運命Girl (初回生産限定) (SINGLE+DVD)
信長のシェフ 6 (芳文社コミックス) [コミック]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4213/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/317571140.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- カラマーゾフの兄弟 (第4話・2/2) 感想 (2013/02/03)
- 泣くな、はらちゃん (第3話・2/2) 感想 (2013/02/03)
- 信長のシェフ (第4話・2/1) 感想 (2013/02/02)
- 夜行観覧車 (第3話・2/1) 感想 (2013/02/02)
- お助け屋!陣八 (第4話・1/31) 感想 (2013/02/01)