ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「テッド(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります

映画「テッド(字幕版)」

映画『テッド(字幕版)』公式)を本日初日、劇場鑑賞。

採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。

ざっくりストーリー

友だちのいない10歳の少年・ジョンは、両親からクリスマスプレゼントとして贈られたテディベアが唯一の話し相手だった。ジョンはテディベアと本当の友達になれるよう天に祈る。すると翌朝、魂が宿ったテディベア“テッド”は「一生親友だよ」と約束する。
37歳の中年になったジョン(マーク・ウォールバーグ)とテッドは相変わらず親友同士。ただ、二人は自堕落で低俗な毎日を送っていた。そんな中、ジョンの4年間交際中の恋人・ロリー(ミラ・クニス)は「私とエロいクマのどっちだ大事なの?」と迫る。その究極の選択にジョンはテッドからの自立を決意する…

R15+でも、極上の妙にリアルな大人向けファンタジー!

クリスマスの夜に少年が「くまさんとおともだちになりたい」を具現化したファンタジーは冒頭の数分だけ。あとは、イカれた中年のクマのぬいぐるみと、だらしなく煮え切らない中年男の友情話。

ある意味、お話はあの『ピノッキオの冒険』よりファンタジックで、それが元にとされる『A.I.』に登場するロボット“テディ”よりこちらの“テディ”は妙にリアルな存在感で魅せてくれる。飽くまで“R15+指定”だから、誰にも勧められる作品で無いが、予告編で迷っているなら、観て損は無いと思う。


核心には触れませんが、ネタバレが含まれますので、ご理解の上、“続きを読む”よりお進み下さいませ。

ここからネタバレあります!














映画「フラッシュゴードン」等の前情報はあった方が良いが…

本作には映画ファンが喜びそうな小ネタがたくさん散りばめられており、それを楽しめる層には堪らない作品だろう。私もすべて解った訳で無いが、チラリと出演したりちょこっと音楽に忍ばせたりとなかなか手強いし面白い。
中でも、かなりの量を占めるのが映画『フラッシュゴードン』のネタの数々。特に1980年版の主役を演じたサム・J・ジョーンズがご本人役で登場するのはビックリ。クィーンの主題歌『フラッシュのテーマ』も流れるし、ドンぴしゃ世代の私は多いに楽しめた。
ただ、本作の本当の面白さはここではないから、出来れば『フラッシュゴードン』は観ておくのをお勧めするがマストでは無いと思う…

大人のためのファンタジーであり、大人こそのリアルなお話…

久し振りに本作はおススメ映画だから、核心部分は敢えてネタバレはしないでおきたい。その方がきっと楽しめるはずだ。その上で書いてみる…
多くの人が子供の頃、人形やぬいぐるみと友だちになりたい、いや友だちだと思ったと思う。そして本作がその願いが叶うファンタジーで終わらず、それが30年近くも続いたらお互いにどうなるかと言う見たいような見たくないようなファンタジーを描いているのが興味深い。
また、本筋は、その唯一無二の親友を、恋人のために手放すかどうかと言う至極現実的でリアルな話がベースになって進むところが面白い。エンディングも最近の日本映画にありがちなお涙頂戴でなく、ハリウッド映画的な締め方なのも私好み。久し振りに感想を書く気になった作品だ。


かなりエッチ(と言うよりエロい)ですし、低俗で下品な描写が多いです。ですから、全ての方にお勧めできません。デートムービーとしても厳しいでしょう。しかし、根底に流れる「真の友情とは?」「心の絆とは?」「大人になるとは?」と言ったテーマはしっかり描けていると思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4175/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/314283599.html でも、受け付けております。


     
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

劇場鑑賞「テッド」

おっさん熊… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301180003/ TedSoundtrack Republic 2012-06-26売り上げランキング : 16041Amazonで詳しく見る by G-Tools

映画:テッド Ted  新春早々、予想外に打たれ感動しちゃった第一号(笑)

予告編でだいたいの手がさらされている。 子供の願いが通じ「魂」を得たテディーベア人形。 問題は彼らがオッサンになっても、その関係がそのまんま維持強化されていたことだった.......

『テッド』

下ネタ、飲酒、ハッパ、ウ○チ、人種差別発言、ナンパ、ヲタク魂、そして永遠の友情で構成された世界一ダメなテディベアが最高に面白い! かわいいクマちゃんを見に行こうなんて ...

テッド

Ted命が宿ったテディベアと自立できない中年男の友情を描く異色コメディ「テッド」。愛くるしいルックスで中身はオヤジというギャップが最高!1980年代のボストン。孤独な少年ジョン ...

テッド

【TED】 2013/01/18公開 アメリカ R15+ 106分監督:セス・マクファーレン出演:マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、ジョエル・マクヘイル、ジョヴァンニ・リビシ 世界一ダメなテディベ

テッド

Don’t Know Why 【Story】 いじめられっ子からも無視される孤独なジョンは、クリスマスプレゼントとして贈られたテディベアと友人になれるように祈る。彼の願いが通じたのか、テデ

テッド

これはアメリカ版の『クレヨンしんちゃん』である!  

案外イイ話!『テッド』

命が宿ったテディベアのテッドと自立しきれていない中年男の物語です。

テッド / ted

テディベアのぬいぐるみに霊が宿った・・・などと言うと、奇跡の感動モノと言う雰囲気がありますが、さにあらず。確かに最初は、カワイイテディベアだったかもしれませんが、それが...

映画「テッド」感想

映画「テッド」観に行ってきました。2000年公開映画「パーフェスト・ストーム」、および2008年公開映画「ハプニング」のマーク・ウォールバーグ主演のドタバタ異色コメディ...

『テッド』

(原題:http://www.tedisreal.com/site.html) ---- この映画って、全世界興収歴代No.1ニャんだって? 「うん。 “R指定オリジナルコメディ”のただし付きだけどね」 ----オリジナルコメディとい

『テッド/TED』 2013年1月18日 TOHOシネマズ市川

『テッド/TED』 を初日鑑賞しました 今のところ今年一番面白い映画ですね 【ストーリー】  いじめられっ子からも無視される孤独なジョンは、クリスマスプレゼントとして贈られた

【映画】「テッド」感想スレ

1: 全米で興行収入2億ドル突破の大ヒットを記録したコメディ映画『テッド』が18日、全国135館(255スクリーン)で封切られ、公開3日間で興行収入約4億1000万円を記録した。命が宿った...

テッド

【あらすじ】 1985年、ボストン郊外。誰にも相手にされない孤独な少年・ジョンは、 クリスマスプレゼントでもらった唯一の話し相手であるテディベアと、 本当の友人になれるよう天に

雷兄弟! ~『テッド』

 TED  友だちのいない少年ジョンは、8歳のクリスマスにテディ・ベアをプレゼント される。「テディと話がしたい! 友だちになりたい!」 と強く願ったジョン の祈りは叶えられ...

テッド ★★★*☆

主役の35歳のジョンと同じぐらいの世代のアメリカ人にちょうどハマるようなギャグ満載の映画。 それ以外の人間に当てはまる自分としては、きっとこれってアメリカ人なら大ウケなん...

テッド

テッド、字幕版 ユナイテッド・シネマ浦和 公開日2013/1/18 日曜日に見ようと思ったらレイトショーの時間帯まで全部埋まっちゃってたよ! いじめられっ子からも無視される孤独なジョ...

テッド〜縫いぐるみの黙示録

実は聖書に基づいているぽい 公式サイト。原題:Ted。セス・マクファーレン監督・声。マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、ジョエル・マクヘイル、ジョヴァンニ・リビシ、ジェシ ...

『テッド(字幕版)』

□作品オフィシャルサイト 「テッド」□監督 セス・マクファーレン□脚本 セス・マクファーレン、アレック・サルキン、ウェルスリー・ワイルド□キャスト マーク・ウォールバー...

映画:「テッド」♪。

平成25年1月28日(月)。 映画:「テッド」。 監  督:セス・マクファーレン キャスト:マーク・ウォールバーグ (John Bennett)      ミラ・クニス (Lori Collins)    ...

テッド

下品ネタ多いけども面白かった。

テッド ほんまどうしようもないファッキン熊野郎じゃ〜!

【=8】 すごいインパクトのある予告編を見た瞬間に「この映画は絶対に外せない!」と思った、だもんで封切りの日に即鑑賞。  1985年のクリスマス、ボストンに住む8歳の少年ジョンは...

テッド (日本語吹替版)  監督/セス・マクファーレン

【出演】  マーク・ウォールバーグ  ミラ・クニス  セス・マクファーレン(Ted)声:有吉弘行 【ストーリー】 1985年・ボストン郊外。いじめられっこにも相手にされない独りぼっち

○『テッド』○ ※ネタバレ有

2012年:アメリカ映画、セス・マクファーレン監督・脚本・声優(テッドの声)、マーク・ウォールバーグ、ミラ・クニス、ジョエル・マクヘイル、ジョヴァンニ・リビシ、ジェシカ・バ

テッド

公式サイト  http://ted-movie.jp/ ぬいぐるみが主役の1人ということで子供向けだと思っていたらR15+指定。 しかも、評価が結構高いということで鑑賞してきた。 今回は吹替え版を...

【テッド(2012)】

昨年に本国の予告編を見て以来「うわぁ、バカ過ぎて見てぇ」と思い続けてきた本作、ついに日本上陸。 R15+だし、マーク・ウォルバーグってそれほど日本で人気のあるわけじゃ

『テッド』 『フラッシュ・ゴードン』を継ぐ者

 「サム・ジョーンズがウチに来てるぞ!」  その電話に私は耳を疑った。スクリーンの中でも主人公ジョンが目を丸くしている。  電話の向こうでテッドがまくし立てた。「早く来

『テッド』

 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませ...

『テッド』

 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませ...

『テッド』

 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませ...

B級映画愛が素晴らしい!(みなみけとかテッド(映画)とか)

またまた都合により2話連続の感想です。【ROBOTICS;NOTES 第18話 第19話】第18話ツインの部屋でドッキリ一夜を過ごした海翔くんとあき穂さんが、万博にガンつく2を出店するお話。ホテル ...

映画『テッド』観てきました(≧∇≦)

いじめられっこだった8歳のジョンはクリスマスプレゼントにもらったテディベアと おしゃべりができるように強く願い、 その願いが叶えられてテディベアが魂を宿して生涯の親友と

『テッド』

 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませ...

テッド

TED 2012年 アメリカ 106分 コメディ R15+ 劇場公開(2013/01/18) 監督:セス・マクファーレン 製作:セス・マクファーレン 原案:セス・マクファーレン 脚本:セス・マクファーレ...

『テッド』

 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませ...

『テッド』

 まさに抱腹絶倒のコメディ。テディベアが下品なセリフをまきちらすという前評判は聞いていましたが、これほどまでに全編に亘りエロネタ、シモネタが満載の映画とは予想していませ...

テッド

なにやら、すごいスマッシュ・ヒットになってた実績と、セス・マクファーレンが、監督&脚本&声、及び、モーション・キャプチャー・スーツを着て、テッドを演じた旨のエピソードに興味かなりエッチで、オゲレツ系コメディゆえ、ダンナさんなぞ、途中、リタイア。私も、どちらかというと、ドタバタ路線は苦手なのですが、ヒットの秘密を知りたくて、最後まで見てしまいました (;^◇^;)ゝ 見た目は、可愛いぬいぐるみ...

テッド (Ted)

監督 セス・マクファーレン 主演 マーク・ウォールバーグ 2012年 アメリカ映画 106分 コメディ 採点★★★★ 映画に音楽にゲームといった娯楽だけじゃなく、食べ物から飲み物、女性の趣味に至る好きなものほぼほぼ全てが子供の頃から変わっていない私。好きなスポ…
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: