ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

信長のシェフ (第2話・1/18) 感想

テレビ朝日系ドラマ『信長のシェフ』公式)の第2話『伊勢エビで戦を終わらせろ!!平成の料理人決死の戦場デビュー』の感想。
なお、西村ミツル氏による原作、梶川卓郎氏作画による原作漫画は未読。

今週は、風変わりのグルメ戦国時代劇として面白かった!

先週は当てが外れたと書いたが、今週の冒頭1分間の“振り返り”の仕上がり(解り易さ)の良さに期待感が高まって始まった第2話。
第1話は初期設定の説明で若干もたついたが、今回は信長の料理頭が現代人のシェフと言う設定を上手く活かした風変わりのグルメ戦国時代劇になっていた。

もっと未来からやってきた雰囲気が醸し出されると良いのに…

映像的に主人公のケン(玉森裕太)の格好や仕草に、もっと未来からやってきた雰囲気が醸し出されると、よりタイムスリップモノらしくなって、面白くなるのではないだろうか。
アリ物で作った現代風の調理衣でも良いし、調理の動作の中に現代風の作法を入れたり。そうでないと、南蛮や中国からきた異国の日本語の上手い調理人でも成立してしまいそうだからだ。


テレ朝の金曜23時枠らしい、気軽に楽しめる時代劇になってきていると思います。突っ込み所はありますが、第2話に限れば、時代劇としても面白いし、戦国時代に現代料理が存在する楽しさもあって良かったです。次回に期待します。


【これまでの感想】
第1話

     

信長のシェフ 1 (芳文社コミックス) [コミック]
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「信長のシェフ」Music Collection (初回生産限定)
My Resistance -タシカナモノ- / 運命Girl (初回生産限定) (SINGLE+DVD)
信長のシェフ 6 (芳文社コミックス) [コミック]


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4173/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/314214148.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

信長のシェフ 第2話

織田信長(及川光博)は、南伊勢の北畠具教を攻めると宣言します。 森可成(宇梶剛士)に、ケン(玉森裕太)を戦場に連れて行き、戦で使いものになるかどうか見極めるように命じ

信長のシェフ 第2話★大鍋を背負い、ガメラみたいな玉森裕太

信長のシェフ 第2話 「伊勢エビで戦を終わらせろ!! 平成の料理人決死の戦場デビュー」 それなりの雰囲気でスタートした『信長のシェフ』 時代は異なりますが、『大奥〜誕生「

信長のシェフ 第2話

信長のシェフ 何故か今日もゆるーーく見てしまいました。 主人公の棒ぶりを楽しむ・・・イケメン?ぶりを楽しみドラマでしょうか(おい 前回と同じような展開で・・・。 何も考 ...

信長のシェフ 第2話

『伊勢エビで戦を終わらせろ!!平成の料理人決死の戦場デビュー 内容 信長(及川光博)のシェフとなったケン(玉森裕太) ある日のこと、南伊勢の北畠具教(本田博太郎)攻めを決

信長のシェフ 第2話

う。これ結構面白い。 例えばこういうシーン。 信長に気に入られたケンは、信長に鮭の料理を出すのですよ。 でも今日の信長は、表情が緩まない。 信長「鮭は川に帰ったらど

幕末義人伝 浪漫&信長のシェフ

1月19日 幕末義人伝 浪漫&信長のシェフ アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので 5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます 当ブロ

金曜ナイトドラマ「信長のシェフ」第2話

第2話「平成のシェフが戦場に!敵の台所に潜入」 

【信長のシェフ】第2話感想と視聴率

【第2話の視聴率は1/21(月)追加予定】「平成のシェフが戦場に!敵の台所に潜入」今回は、もう吾郎ちゃんの明智光秀が登場しなくて、残念でした(^^;)でも、今回も面白かったで...

信長のシェフ第2話(1.18)

伊勢の北畠氏を攻めることにした織田信長@及川光博は ケン@玉森裕太に料理で戦を終わらせるよう命令、 ケンの料理を食べた北畠具教@本田博太郎は完敗を認め、戦は終わったと 信長...

信長のシェフ 1・2話

週刊漫画誌に連載中の同名漫画を基に、 戦国時代にタイムスリップして織田信長の専属料理人となる青年の苦難と奮闘を描く。 原作 西村ミツル、作画 梶原卓郎「信長のシェフ」(芳文
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: