ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

カラマーゾフの兄弟 (第1話・1/12) 感想

フジテレビ系ドラマ『カラマーゾフの兄弟』公式)の第1話『汚れた血族』『(ラテ欄)汚れた血族~衝撃の心理サスペンス開幕』の感想。なお、原作である文豪フョードル・ドストエフスキーの長編小説はだいぶ前に既読。

意外に…

冒頭から黒澤文蔵を演じる吉田鋼太郎さんの演技にぐいぐいと引き込まれた。また、19世紀の原作に1966年のThe Rolling Stonesの『黒くぬれ!(Paint It, Black)』がいい具合に乗っていた。
当初は、あの難しい原作をどうドラマ化するのか心配だったが、意外にも良い意味で通俗的なメロドラマっぽい仕上がりの、現代風な心理ミステリードラマになっていたと思う。
もちろん好みが分かれそうな作品ではあるが…


まだ第1話ですし、3人の演出家が掛け持ちするので、今回の魅せ方が続くのかわかりませんが、悪くなかったと思います。また、俳優陣もイヴァン(ワーニャ)が若干私のイメージと違いますが、吉田鋼太郎さん始め癖のある芝居が出来る人が揃っているので楽しめそうです。

     

カラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫) [文庫]
カラマーゾフの兄弟〈中〉 (新潮文庫) [文庫]
カラマーゾフの兄弟〈下〉 (新潮文庫) [文庫]
カラマーゾフの兄弟―まんがで読破 [文庫]


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4155/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/313051872.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

【カラマーゾフの兄弟】 第1話 初回感想

そのとき、お父さんへの殺意が芽生えたのではないんですか? 殺意? んなもん、もっと前からだよ。 …でも殺しませんよ。    だって親ですから。 カラマーゾフの兄弟 第...

カラマーゾフの兄弟「汚れた血族」

原作は、ドストエフスキーの超有名な作品… こんなオハナシだったのですね。 めちゃくちゃダークなトーン、ハードな諸々ににのけぞってしまいました。あまりにも修羅場な環境。

カラマーゾフの兄弟 第1話

『汚れた血族 「汚れた血族〜衝撃の心理サスペンス開幕 内容 刑事(滝藤賢一)の取り調べを受ける 黒澤満(斎藤工)勲(市原隼人)涼(林遣都)兄弟 「おとうさんを殺したのは、あな...

カラマーゾフの兄弟 第1話

黒澤家の当主・文蔵(吉田鋼太郎)は、不動産業と建設業を地方都市一帯に手広くやっているやり手ジジイで、色んなところから恨みを買っています。 かなり性格にも問題があるみた

カラマーゾフの兄弟 #01

『汚れた血族』

いじめをするのは弱い人間なんです

「何があったって人間食べないと生きていけませんから」「商売なんか程度の差こそあれあくどいものなんじゃないですか」「お金が嫌いな人間などいないと思いますが」「でも、殺しま...

いじめをするのは弱い人間なんです

「何があったって 人間食べないと 生きていけませんから」「商売なんか程度の差こそ
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: