ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

最高の離婚 (第1話・1/10) 感想

フジテレビ系ドラマ『最高の離婚』公式)の第1話『つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ』の感想。

様子見…

2013年1月期の冬ドラマの期待度』で“第1と2話の序盤戦で様子見の9本!”の1本の本作。正に“様子見”と言う感じだった。脚本、演出、メインの4人に今一つ引き込まれる「何か」を感じにくかったからだ。

見所は“会話の立体感”…

多分、本作の見所は“会話の立体感”だと思う。それを表現するために、脚本は長台詞のやりとりや1つのシチュエーションの長さやその種類の少なさ、演出は長回しと言う程ではないがあまりカットを割らない画づくりをしているようだ。
そして、登場人物たちのキャラクターの違いや感情の変化を積み重ねて、4人の同年代の30歳代の共感を狙っているのかもしれない…

コメディとして大切なテンポ…

30代の“結婚あるあるネタ”を並べて楽しむコメディとしては、上記のような描き方は悪くないと思う。ただ、このまま4人を中心に話が進むだけなら、どうかすると似たような場面の繰り返しで、特にコメディとして大切なテンポが悪くなる可能性はある。
坂元裕二氏の脚本にあまり頼らず、エンドクレジットの映像のように俳優陣と演出でどんどん魅せてくれれば、継続視聴できるかも…


個人的には本編よりエンディングに流れるタイトルバック映像が気になります。本作の主題歌は桑田佳祐さんの書き下ろしの『Yin Yang(イヤン)』だし、演出は桑田さんのPV担当の川村ケンスケさん、ダンスの振り付けも桑田さんやサザンのライヴやPV担当のEBATOさん、そして毎週少しずつ映像も変わるらしい。
となると、やはり本作のポイントはマンネリ化打破なのは間違いないみたいですね。来週に期待します。

     

ラッキーセブン スペシャル [Blu-ray]
まほろ駅前多田便利軒 プレミアム・エディション(2枚組) [Blu-ray]
外事警察 その男に騙されるな [Blu-ray] (2012)
月刊MEN 綾野剛 (DVD付写真集)


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4151/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/312574412.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

最高の離婚 #01

『つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ』

最高の離婚「つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ」

ここのところ、ハードな境遇や、アクションに満ちたマッチョな役柄が続いた瑛太が、ホーム・コメディに挑戦。脚本、坂元裕二 要はズボラ妻と、マメ夫のスレ違いの紆余曲折物語か

最高の離婚〜これってコメディなんですよね?????

 この作品のロケ地、ぼくの地元です。  歩いて30分ぐらいの所。  光生(瑛太)たちが住んでいる所は、中目黒。  光生が野球をした所は世田谷公園の野球グラウンド、チームが食事

最高の離婚 第1話:つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ

結婚は3D・・・φ(-o-* )メモメモ 妥協・打算・惰性らしい・・・なるほどねぇ。 だけど、それさえも我慢出来なくなったら、そりゃ別れるしかないよなぁ どちらかといえば光生の方が

最高の離婚 第1話

自動販売機の設置会社で営業をしている濱崎光生(瑛太)は、かなり神経質な男のようです。 人付き合いが苦手な割には、掛かり付けの歯医者さんで、歯科衛生士の海野菜那(芹那)

最高の離婚 第1話★尾野真千子と綾野剛がクリーニング店で

最高の離婚 第1話 「つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ」 『結婚しない』の次は『最高の離婚』ってか・・・ −◆− いきなり木漏れ日が薄く差し込む深い森の中・・・。 クー...

【最高の離婚】 第1話 初回感想

結婚って、人が自ら作った最もつらい病気だと思いますね。 っていうか、ほら、拷問ってあるじゃないですか? 正座して足に石乗せたりとか、水車みたいのに縛ってぐるぐる回すのと...

「最高の離婚」第一話 最低の夫瑛太さん

「最高の離婚」第一話、瑛太・尾野真千子・真木よう子・綾野剛と、 豪華なキャスティングに期待してたのに、ちょっとがっかりでした。 いや、がっかりというよりもうんざり、っ

最高の離婚 - 瑛太 尾野真千子

最高の離婚 木曜 22:00 フジテレビ 2013年1月10日~ [キャスト] 瑛太 尾野真千子 真木よう子 綾野剛 市川実和子 松尾論 小野ゆり子 芹那 宮地雅子 八千草薫 ほか [スタ

最高の離婚 第1話

第1話「つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ」 濱崎光生(瑛太)は、自動販売機の設置会社で営業マンとして働いていた。 「結婚って、人が自ら作った最も辛い病気だと思います...

最高の離婚 #01

今期一番期待しているドラマが始まりました。脚本は坂元さん、演出は風のガーデン」「最後から二番目の恋」「それでも、生きていく」を担当された方々、音楽はヨシヒコ等の瀬川さん...

最高の離婚 第1話

『つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ 内容 結婚して2年。自販機設置会社で働く濱崎光生(瑛太)は、 最近。。。。つい妻・結夏(尾野真千子)の愚痴ばかり口にしていた。 「結

【最高の離婚】初回感想と視聴率

第1話「つらい。結婚って、長い長い拷問ですよ」第1話の視聴率は、13.5%(関東地区)でした。初回の印象は、良かったです♪(^^)でも、濱崎光生(瑛太)、嫌なキャラですね(汗...

ドラマ「最高の離婚」 第1話 あらすじ感想...

「つらい。とにかくつらいです。結婚って、人が自ら作った最もつらい病気だと思いますね…結婚って、長い長い拷問ですよ…」結婚生活は茶番、結婚は3D。打算。妥協。惰性だという...

若布の代わりに手を繋ぐ

「結婚って長い長い拷問ですよ」「孤独死上等です」「結婚は3Dです打算・妥協・惰性」歯医者で、そんな喋る奴いねえよ「それでも、生きてゆく」の坂元裕二が脚本のフジ系の木曜1...

若布の代わりに手を繋ぐ

「結婚って 長い長い 拷問ですよ」「孤独死 上等です」「結婚は3Dです 打算・妥

最高の離婚一話&まぼろ駅前番外地一話&ミエリーノ柏木一話感想

■最高の離婚一話 思ってたよりリズムもいいし、おもしろかった。瑛太がやっぱり独特の個性というか巧さというか、あるよね。 でも主人公、通ってる歯医者の歯科衛生士の芹那に、
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: