ATARUお正月スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!!~ (1/6)感想
TBSテレビ系ドラマ『ATARUお正月スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!!~』(公式)の第一部『捨て山探偵社物語~「阿南公太君誘拐事件」にチョコザイの仲間が挑む!!~』と第二部『ATARU 完全新作スペシャル「ニューヨークからの挑戦状!!」』の感想。なお、2012年放送の連ドラは視聴済み。
なお、出演者のファンや面白いと感じた方が読むと不愉快かも?ご了承の上…
第一部の感想…
普通に『総集編+新規撮影分』と題して、更に第二部と別の日に時間に放送してくれたら、もっと単独作品として楽しめたと思う。それにしても第二部も同様に、蛯名舞子(栗山千明)が探偵なのに警察の事件捜査に執拗に絡んで来たり、全体的にギャグが空回りしていたのは残念…
まっ、完全新作と名乗っている第二部に総集編を無理矢理ハメ込んで、全編をズタズタにするより遙かにマシだが、それとこれとは話が違う…
第二部の感想…
熱烈な『ATARU』ファンが喜びそうな小ネタ満載が悪いと思わない。しかし、2時間ドラマとしては、きっちり事件を解決して欲しかった。だって、本作の面白さは、特殊能力を持ったサヴァン症候群のチョコザイ(中居正広)の謎解きであり事件解決だと思うから。
また、チョコザイの弟・猪口介(岡田将生)のくだりは、今後のために作品の世界観を広げておくためだろうが、個人的には必要だったのか疑問。ただ本作はトリックや謎解きの変化球に頼らずとも、ファンにウケるネタの直球勝負で視聴率は稼げる仕様だから、そうなるのも無理はないが…
チョコザイのかわいらしさは健在で良かったですが、如何せんチョコザイの周辺が騒ぎ過ぎて、主役の見どころが今一つだったような。まぁ、『めちゃイケ』なんかを観てると、中居さんのスケジュールの関係でそうならざるを得なかったかもしれませんが…
予想通り「続きは劇場へ」でしたね。特に最近のTBSは放送での赤字分を映画とDVDで回収しようと言う姿勢が見え見えでどうかと思います。まずはテレビ局としてきちんとテレビドラマを作り込んで欲しいです。次の話はそれからではないでしょうか。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第4話 第5話 第6話 第7話 第7話 第8話 第9話 第10話 最終回
ATARU SP~ニューヨークからの挑戦状!!』ノベライズ版( 角川文庫)
ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット Blu-ray プレミアム・エディション 初回生産限定エコバッグ(ブルー)付
ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット DVD プレミアム・エディション 初回生産限定エコバッグ(ピンク)付
日曜劇場 ATARU オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4146/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/311930964.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 最高の離婚 (第1話・1/10) 感想 (2013/01/11)
- サキ (第1話・1/8) 感想 (2013/01/09)
- ATARUお正月スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!!~ (1/6)感想 (2013/01/07)
- お正月特別企画 ラッキーセブンスペシャル(1/3)感想 (2013/01/04)
- GTO正月スペシャル!冬休みも熱血授業だ(1/2)感想 (2013/01/03)