孤独のグルメ Season2 (第12話 最終回・12/26) 感想
テレビ東京系ドラマ『孤独のグルメ Season2』(公式)の第12話 最終回『東京都三鷹市のお母さんのコロッケとぶり大根』『(ラテ欄)東京“三鷹”お母さんのコロッケとぶり大根年の瀬だから、こんな終わりがいいんですよ』の感想。なお、Season1(2012年)は全話鑑賞済み。
最終回は意外に普通のラインナップ。でも、面白かった!
前回の北千住は私の故郷。そこに井之頭五郎(松重豊)が降り立って、地元の人もあまり行かないようなお店だった。
で、最終回はと期待したら、ど真ん中の深大寺そばはスルーして(正解だと思う)、意外に普通のお店が並んだ。しかし、こう言う何気ない飲食店も、五郎さんにかかると唯一無二のお店に見えるから不思議だ。
「ふらっとQUSUMI」に、なんとスクリーントーンズが!
先日、『「孤独のグルメ」のサントラ盤が楽しすぎる!』で紹介したスクリーントーンズが、お馴染み『ふらっとQUSUMI』のコーナーに登場した。ホント、あのサントラは良い。数十秒の短い楽曲にも、彼らが音楽を楽しんでいるのが伝わってくる。番組のファンには是非ともお勧めしたい。
感想こそ毎回書きませんでしたが、全話完走しました。Season2になって、甘味処やカフェに寄るシーンも加わって賛否両論あるようですが、これはこれで面白かったと思います。
是非とも続編を期待したいです。スタッフとキャストの皆さん、お疲れさまでした。
【これまでの感想】
Season1(最終回) Season2第1話 第2話 第4話 第5話
「孤独のグルメ」のサントラ盤が楽しすぎる!
「孤独のグルメ」O.S.T. [Soundtrack] スクリーントーンズ
孤独のグルメ Season2 Blu-ray BOX
孤独のグルメ Season2 DVD-BOX
孤独のグルメ Blu-ray BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4128/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/310138137.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 2013年1月期の冬ドラマの期待度 (2012/12/29)
- 毒<ポイズン> (第13話 最終回 ・12/27) 感想 (2012/12/28)
- 孤独のグルメ Season2 (第12話 最終回・12/26) 感想 (2012/12/27)
- PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第10話 最終回30分拡大&一部生放送・12/24) 感想 (2012/12/25)
- TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ (第10話 最終回・12/23) 感想 (2012/12/24)