ゴーイング マイ ホーム (第7話・11/27) 感想
フジテレビ系ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(公式)の第7話『あなたには“故郷”がありますか?』の感想。
なお、出演者のファンや面白いと感じた方が読むと不愉快かも?ご了承の上…
微妙に軌道修正?
毎回かなり少しずつしか進まず、最終的な着地点も表に出さず、雰囲気重視の日常描写で、異論もあろうが先週までは私にはかなり退屈なドラマだった。しかし、今週は微妙に軌道修正したのだろうか。
冒頭のクーナ劇場などのシュールな笑いはやや影を潜め、その分普通のホームコメディドラマ風の笑いを散りばめ、描きたいものを表面化してきた感じ。
普通のドラマらしく…
言い換えると、万人向けの家族や家や絆を描くドラマとして、観易く解り易くなったと思う。本作らしさが薄まったとお嘆きの視聴者もいるかもしれない。でも、視聴率あってのテレビドラマだから、まずは視聴率稼ぎと言うのは正しい選択だと思う…
ただ、初回の13.0%から前回5.3%まで落ち込んだ視聴率を、残り3話(程度)で巻き返すかはわからないが。
先週はCMのタイミングやテンポも若干良くなり、画面も明るくエンド・クレジットの実写が全画面になりました。
で、今週は、登場人物たちの本筋に直接関係の無い周辺話を極力削除したために、私は、ドラマで最も大切な会話の面白さを楽しめるドラマに近づいてきたなと思いますし、そのお蔭で、ワンカットずつの画の作り込みまで観る余裕が生まれた、そんな感じ。
まっ、これが面白いかどうかは、好みの問題だと思いますけれど…
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
クーナ (作・是枝裕和、絵・大塚いちお)
ゴーイングマイホーム シナリオ [単行本] 是枝 裕和 (著)
シネマ食堂 [単行本] 飯島奈美 (著)
四つ葉のクローバー [Single, Maxi] 槇原敬之 : CD
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4056/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/304172273.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ドクターX ~外科医・大門未知子~ (第6話・11/29) 感想 (2012/11/29)
- 相棒 season11 (第7話・11/28) 感想 (2012/11/29)
- ゴーイング マイ ホーム (第7話・11/27) 感想 (2012/11/28)
- イロドリヒムラ (第7話・11/26) 感想 (2012/11/27)
- PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第6話・11/26) 感想 (2012/11/27)