PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第5話・11/19) 感想
フジテレビ系ドラマ『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(公式)の第5話『奇跡の始まり』の感想。
正に「仲良しトリオ」の面白さが始まった!
金田一(木村拓哉)と彩矢(香里奈)に模合(中井貴一)が加わり、劇中でマスター藤沢(升毅)が言った通りの「仲良しトリオ」誕生と言った今回。流石に三人の会話のテンポも良いし面白い。
更に大家・鞠丘一厘(夏木マリ)が人生やお金に一過言を持ってるのをチラチラ見せたりして、益々、“幸福荘パート”が面白くなりそう。この辺のキャラクターの違いをきっちり魅せながら、小ネタで笑わせたりジーンとさせたり上手く仕上がってると思う。
今の閉塞感蔓延時代に、“ジャパニーズ・ドリーム”も悪くない!
先週よりも更にベタでトントン拍子だが、今の蔓延する閉塞感の時代に、「わらしべ長者」風の「ジャパニーズ・ドリーム」を描くのは悪くない。欲しいのは金なのか名誉なのか?勝ち組とは何のか?そして、夢とは何なのかを登場人物たちが前向きに捉えて生きているのが良いと思う。
特に、主題歌・ローリング・ストーンズの『ジャンピング・ジャック・フラッシュ』もテーマに合っていて心地良い。とにかく脚本、演出、出演者のバランスが良いのが功を奏していると思う。
それに、“続きが気になる”ってのも連ドラの大切な要素だ。
もう少し“会社パート”が盛り上がると、全体のバランスが良くなると思うんですが、クビになった会社への復讐劇みたいな展開になるなら、このまま金田一たち「仲良しトリオ」中心に、大人向けのファンタジーを進めて貰った方が良いかもしれないですね。
HERO DVD-BOX リニューアルパッケージ版
ロングバケーション [DVD]
MR.BRAIN DVD-BOX
GRRR! ~グレイテスト・ヒッツ 1962-2012 ザ・ローリング・ストーンズ
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4036/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/302906928.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ゴーイング マイ ホーム (第6話・11/20) 感想 (2012/11/21)
- イロドリヒムラ (第6話・11/19) 感想 (2012/11/20)
- PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第5話・11/19) 感想 (2012/11/20)
- 宮部みゆきミステリー パーフェクト・ブルー (第7話 ・11/19) 感想 (2012/11/20)
- TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ (第6話・11/18) 感想 (2012/11/19)