高校入試 (第7話 ・11/17) 感想
フジテレビ系ドラマ『高校入試』(公式)の第7話の感想。
なお、面白いと思ったり出演者のファンは読むと不愉快になるかも?ご了承を…
残り何話か知らないが、第7話までが長過ぎないか?
既に楽しめている人は良いとして、人気作家の湊かなえ氏の書き下ろし脚本ドラマ等を期待して観始めた人(私もその一人)はどこまで楽しめているのだろうかと思う。
例えば、今回。これまで6話を使って描いてきたものを、「何かが起こってる!」風の演出で冒頭の僅か数分で見せちゃう。確かに「先週までのあらすじ」とはそう言うものだが、これでは、ほぼ“予告編=本編”である現状と相まって、面白味を感じにくい原因だ。
また、今週の物語の動きっぷりから考えると、やはり、本作は2時間ドラマスペシャルがお似合いだったと考えざるを得なくなる…
今更ですが、音楽が似合っていないように思えて、むしろ邪魔に感じます。テレビドラマのBGMと言うより、映画でよく使用するME(短いフレーズの効果音的な楽曲))のフレーズの繰り返しの曲が多くて。もっとオーソドックスの方が、本作のような変わった構成の作品には良かったと思いますけれど…
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
IQUEEN Vol.11 長澤まさみ “MAX" [Blu-ray]
都市伝説の女 [Blu-ray] 長澤まさみ (出演)
贖罪 DVDコレクターズBOX(初回生産限定) 小泉今日子 (出演)
境遇 [DVD] 松雪泰子 (出演), りょう (出演)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4031/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/302517763.html でも、受け付けております。
- 関連記事