拍手コメントへ返信 (2012-11-13分)
ご来訪の上、コメントと拍手をありがとうございます!
これほどドラマや映画の感想を好き勝手に書きますと、厳しいコメントも頂きますが、たくさんのご賛同のコメントや拍手を頂戴し、いつもありがとうございます。何よりの励みになります。
すべての"拍手コメント"は、読ませて頂いておりますが、お返事をする機能が無いため、出来るだけこの場で返信させて頂きます。
※基本的に翌日以降にお返事を差し上げます(謝)
☆chihiroさん (2012-11-13 02:20:17)
MONSTERS (第4話・11/11) 感想
全連ドラに該当するわけではありませんが、面白いドラマ=等速でも倍速でも面白い、イメージがあります。MONSTERSは倍速だとそこそこ面白かったです、もしかしたらテンポアップしたらまた違った感想になるのではないかと思いました。
↑↑↑拍手コメント↑↑↑ ↓↓↓管理人返信↓↓↓ |
chihiroさんにとっては、テンポの悪さが気になるのかもしれませんね。テンポアップさせるには、結局またいろいろ詰め込むことになりますよね。今の脚本と演出では何を詰め込むのかの考えると厳しいような気がします。やはり、全体を見直した方が良いような…
☆クリフと申します。さん (2012-11-13 10:09:14)
TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ (第5話・11/11) 感想
私はCSで放送した「Tokyoコントロール」のような、実際に航空管制であった出来事を題材にしたドラマにして欲しかったのですが、これでは主役が「管制官」である必要が感じられません。
主役が「グランドスタッフ」でも「案内所の女の子」でも「バードさん」でも8笑)ドラマが成り立ってしまう..。やっぱり地上波では「ウケ」も考慮した作りになってしまうのでしょうか。
↑↑↑拍手コメント↑↑↑ ↓↓↓管理人返信↓↓↓ |
私はCS版を観ていないので比較できませんが、少なくとも私は管制官が活躍するお話だと思ったので、既に戸惑っていると言うか期待ハズレです。これなら単に『TOKYOエアポートの事件簿』でしかないですから(苦笑)
皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4019/
- 関連記事
-
- 拍手コメントへ返信 (2012-11-15分) (2012/11/16)
- 拍手コメントへ返信 (2012-11-14分) (2012/11/15)
- 拍手コメントへ返信 (2012-11-13分) (2012/11/14)
- 拍手コメントへ返信 (2012-11-12分) (2012/11/13)
- 拍手コメントへ返信 (2012-11-11分) (2012/11/12)