PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第4話・11/12) 感想
フジテレビ系ドラマ『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(公式)の第4話『最後の一人も堕ちてきた』の感想。
ベタでもトントン拍子でも、面白けりゃそれで良い!
先週から「わらしべ長者」的に話が展開するかと思いきや、正にサブタイトル通りに“最後の一人が堕ちてきた”って感じ。
正直、最初から最後までベタなエピソードだし、予想通りのトントン拍子の展開だ。でも、面白ければそれで良い。ちゃんと中心人物の三人が必然性を以って合流し、改めてドラマが動き出す面白さだ。
物語を牽引してこそ主人公だ!
最近の『月9』なら人気者を登場させ、物語は後付けみたいな作品が多かった。だから、物語に合わせて登場人物が動くだけで、今一つ面白くない。しかし、本作では脚本が本来やるべきように、登場人物たちが動くことでドラマが創られていく。久し振りに『月9』でそう言う面白さに出会った気分だ。
特に良いのは、主人公・金田一(木村拓哉)が物語が全部背負い込むのでなく、金田一の存在や行動があくまでドラマ(葛藤)のきっかけ(動機)になり、次々と連鎖的に共演者たちが絡み合って行く。これが「主人公=物語を牽引していく人物」なのだ。
私は俳優・木村拓哉が、“屈託のない正義漢”や“ネアカでいい人”を演じると一段と輝くと思っている。本作の金田一二三男は正にそう言う人物像。
制服も着ていないし地位も名誉も無い男。これがどんどん良い具合にダブって来ている。この俳優と役が一体化してくる類のドラマにハズレは無いと思うので、次週にも期待します。
HERO DVD-BOX リニューアルパッケージ版
ロングバケーション [DVD]
MR.BRAIN DVD-BOX
GRRR! ~グレイテスト・ヒッツ 1962-2012 ザ・ローリング・ストーンズ
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4016/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/301543270.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ゴーイング マイ ホーム (第5話・11/13) 感想 (2012/11/14)
- イロドリヒムラ (第5話・11/12) 感想 (2012/11/13)
- PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ (第4話・11/12) 感想 (2012/11/12)
- 宮部みゆきミステリー パーフェクト・ブルー (第6話 ・11/12) 感想 (2012/11/12)
- TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ (第5話・11/11) 感想 (2012/11/12)