MONSTERS (第4話・11/11) 感想
TBS系ドラマ『MONSTERS』(公式)の第4話『大学病院の透明人間殺人事件』の感想。
今週は、“本作らしさ”が見えなくなった…
先週は推理モノとコメディのバランスがだいぶ良くなったと思ったのに、ナント今週は逆戻りと言うか更に悪くなった、そんな印象。
今週こそもっと思い切り個性的にやるべき部分を、視聴率アップ作戦(だと思う)で、平凡で平均的な表現にしてしまった。例えば、事件や謎解きの捻り具合や、登場人部たちのキャラクターの作り込みなど。
お蔭で最も肝心な“本作らしさ”が失われてしまったのが、何より残念…
香取慎吾と山下智久である必然性が薄過ぎる!
私は、香取慎吾さんと山下智久さんの芸風の違う二人の新刑事コンビを楽しみにしているのだが、今週に至っては、ほぼ香取さんと山下さんである必然性すら無いような脚本と演出になってガッカリ。
平塚(香取慎吾)はただアップでニヤッとするだけだし、西園寺(山下智久)の見せ場づくりに半ば強引に入院させたり、恵美(柳原可奈子)との掛け合いも単なるコント止まり。
例えば、金田(遠藤憲一)を交えて、物語として平塚VS金田の対立構造を描いて謎解き以外の面白さを創り出すとか、演出としてコメディ要素をもっと充実させるとか、そう言う視聴者サービスをしたら良いと思う…
作り手が迷走しているんですかね。先週の雰囲気とは別のドラマのような仕上がりに驚いてしまいました。
特に平塚のアク抜きをしてしまい、西園寺を強引に絡め、中盤から誰でも予想できるような犯人とトリックでは、面白味が生まれないのは当然です。香取さん、山下さん、エンケンさんがお気の毒です…
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命2nd season blu-ray/DVDハイブリッド版BOX
刑事魂 ~ TV刑事ドラマソング・べスト
THE刑事☆究極の刑事ドラマ・テーマ集
男泣き!刑事ドラマ天国 (ナックルズブックス37)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/4013/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/301438500.html でも、受け付けております。
- 関連記事