MONSTERS (第3話・11/4) 感想
TBS系ドラマ『MONSTERS』(公式)の第3話『推理作家の完璧すぎる時間トリック』の感想。
予想以上に面白くなってきたと思う…
事件そのものは、流れもトリックも少々過ぎる位に解り易かった。映像的にも丁寧に撮られていて、なかなか良く出来ていたと思う。もちろん豪華なゲストたちの名演技に助けられている部分はあるが、ならばそれだけに、もう一捻りあると、あのオチも爽やかな後味に繋がったと思う…
やるなら、もっと思い切り個性的にやった方が良いと思う…
あれとあれとあれを混ぜたような刑事ドラマであるのは、多くの視聴者が感じていることだと思う。しかし今週は、スタッフの中で「この線で行こう!」みたいなものが脚本家や演出家たちの方向性みたいなものが固まってきたように感じるのは確か。
で、どうせやるなら登場人物や演出からより新鮮味を醸し出すように、思いっきり個性的にやった方が効果的だと思う。少々の味付けでは既視感と、特に香取慎吾さん本人の個性に負けてしまう。
いっそ香取さん自身にもっと過激にキャラクターを作ってもらい、そのテンションに全体を合わせてみてはどうだろう。もちろん視聴者の好き嫌い加減はもっと激しさを増すと思うが…
平塚(香取慎吾)と西園寺(山下智久)のコンビが、もっと面白おかしく動き出すとより楽しくなるでしょうね。それと事件自体をもう一工夫して。そうすれば、『MONSTERS』だけに大きく化ける可能性はあると思います。次週に期待します。
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命2nd season blu-ray/DVDハイブリッド版BOX
刑事魂 ~ TV刑事ドラマソング・べスト
THE刑事☆究極の刑事ドラマ・テーマ集
男泣き!刑事ドラマ天国 (ナックルズブックス37)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3996/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/300569769.html でも、受け付けております。
- 関連記事