ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

レジデント~5人の研修医 (第3話・11/1) 感想

TBS系ドラマ『レジデント~5人の研修医』公式)の第3話『選択する勇気!』の感想。

なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。

主人公と言う設定は無いの?

私は、本作の主人公が美山しずく(仲里依紗)で、しずくを中心に5人の研修医の成長を描くドラマだと勝手に思い込んでいる。だから、中途半端に見えてしまう。
もちろん、ナレーション担当であることと出番の多さによってしずくが主人公らしいことはわかる。だが、ストーリー全体の中心になっておらず、5人の研修医の一人でしかない。これを主人公と呼べるのだろうか。
まあ、脚本家が、あくまで5人の群像劇で、5人を同時並行に描くことが目的なら…

しずくが主人公なら…

これまでも何度も、「複数名を同時並行に描くこと=群像劇」でない事は書いてきたが、本作も例に漏れないようだ。お蔭で、たまたま研修医である5人の若者の日常描写のドラマにしか見えてこない。
もちろん、今回は主人公・しずくの存在する意味も薄いし、研修医いや医師である必要性すらほぼ無い状態。せめて、もう少ししずくの「出番」でなく「見せ場」や「魅せ場」を作ってあげてはどうだろう。
そうすると、だいぶテーマも見えてきて、面白くなりそうな気がするのだが…


毎度同じことを書きますが、先週は真中潤一(増田貴久)、今週は新城紗知(石橋杏奈)をメインに描けば良かったと思います。

どうやらこの脚本家は、"毎回のサブテーマ”に全体を引っ張られ過ぎますね。今回であれば『選択する勇気!』と言う“言葉”に、5人の研修医を強引に絡めようとエピソードを作り、強引に捻じ込んでいるだけの印象です。

面白いテーマなのに、ホントもったいない!


【これまでの感想】
第1話 第2話

     

レジデント―5人の研修医 (Linda BOOKS!) [文庫]
研修医 なな子 1 (YOU漫画文庫) [文庫]
麻酔科医ハナ (1) (アクションコミックス) [コミック]
おたんこナース (1) (小学館文庫) [文庫]


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3985/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/299998212.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

レジデント〜5人の研修医 第3話

『選択する勇気!』 内容 月一の飲み会へ参加するよう田淵(古田新太)前田(荒川良々)に命じられる しずく(仲里依紗)ら研修医たち。 そんななか、川上フミ(宮内順子)が運ばれ
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: