ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

相棒 season11 (第4話・10/31) 感想

テレビ朝日系ドラマ『相棒 season11』公式)の第4話『バーター』の感想。

リニューアル感の魅せ方…

謎解きの面白さを最優先したい視聴者には、既視感が強い“天下り”や“労組”ネタだし、これと言った捻りも無かったため、少々食傷気味の回だったと思う。
しかし、私はスタッフ、特に脚本家や演出家の『season11』へのリニューアル感を如何に魅せるかを最優先した回に見え、それなりに楽しめた。

結局は、好みの問題だが…

要は、ベタな話にして視聴者の楽しむポイントを変えようと言う作戦。更なる新キャラクター紹介と、レギュラー陣との馴染み始める様子を最優先に描き、一時も早く『新相棒』への違和感を払拭させたいのだろう。
但し、作戦遂行しても、甲斐享(成宮寛貴)や甲斐峯秋(石坂浩二)への期待や好みの違いで、作戦の結果は作り手の思い通りにはならないが…

面白かった。あとは悦子の使い勝手か?

今までと違った小ネタの笑えるポイントが幾つかあったり、次回以降に繋がる伏線を張ったり、個人的には意外と『新相棒』としての面白味を感じた。
ただ、気になったのが笛吹悦子(真飛聖)の役回り。“享の恋人”“半同棲”“キャビンアテンダント”と言う三つも箍(たが)を抱え、些か使い勝手が悪いような。今回は上手く活用できたが、そう毎回上手くいくかどうか心配…


甲斐パパのクロさもさることながら、潮弘道(石丸謙二郎)を一度で退場させるのは勿体無い。「お前ら下級警官」と皮肉たっぷり言いあの笑顔は、あの官房長亡き今は貴重な感じがします。
私にとっては予想以上に悪くない『season11』の次回に期待します。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

     

杉下右京の冒険 [単行本] 碇 卯人 (著)
相棒 season 10 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]
相棒 season 10 DVD-BOXI (6枚組)
相棒 season 10 DVD-BOXII (6枚組)


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3983/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/299851669.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「相棒 Eleven」第4話

天下り… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201211010002/ 相棒 season 10 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-10-17売り上げランキング : 13...

相棒 season11 第4話「バーター」

殺されていたのはNIAの内藤さん。NIAはカイト君の彼女の務めている航空会社。というわけで、当然のように特命係が関わってくるわけですね。CAの彼女はさすがに航空会社関係の職種や略

相棒 season11 第04話 感想

 相棒 season11  第04話  『バーター』 感想  次のページへ

ドラマ「相棒season11」第4話 あらすじ感想...

交換条件------------。え~。今回のお話、専門用語とか説明が多くて、正直よく分からない部分もあり・・・(^^;)なので、あらすじはざっくりと・・・で行きます。鈍器で殴られ死亡...

ドラマ「相棒 season11」第4話 あらすじ感想「バーター」

交換条件------------。 え〜。 今回のお話、専門用語とか説明が多くて、正直よく分からない部分もあり・・・(^^;) なので、あらすじはざっくりと・・・で行きます。 鈍器

相棒11「バーター」

(巧妙に網をかいくぐる)「天下りバーターシステム」に関する、毎度、おなじみ系・シリアスな体制にまつわるオハナシ。 しかも、そのシステムを作ったのは、何と… でも、その

相棒11 「バーター」〜帳場も解散となりましたので、例の件の調整に参りました

 今回は交換天下りの話。  このように上の連中は、法の目をかいくぐり美味しいことをしているんですね。  それは現実でも同じ。  われわれの<復興税>は何に使われたか?  刑

相棒season11 第4話

航空会社NIAの人事部員・内藤(菊池均也)が殺害されました。 NIAと言えば、享(成宮寛貴)の恋人・悦子(真飛聖)がキャビンアテンダントをしている会社です。 鑑識課の米沢(六

相棒 season11 第4話 バーター

コーヒーを作るのも特命係の仕事(^o^) 公式HPよりあらすじ 航空会社NIA人事部の内藤(菊池均也)が何者かに殺害された。NIAといえば享の恋人で悦子(真飛聖)の勤務先でもある。右京

『相棒 eleven』 第4話「バーター」

 今回は、裏道を行く捜査だった。  現場の遺留品や被害者の人となりは調べたが、発見現場や凶器などから犯人にアプローチすることはせず、もっぱら被害者の発信履歴から気になっ

相棒11 第4話 バーター

『バーター』 内容 河川敷で、航空会社NIAに勤める内藤肇(菊池均也)の撲殺体が発見される。 NIAは、享(成宮寛貴)の恋人・悦子(真飛聖)の勤める会社だった。 興味を覚え

相棒&銀魂

11月1日 相棒&銀魂 当ブログにTB入らない場合は上記のブログ記事タイトルの方から 別館アメブロ記事の方へ是非ともコメント宜しく願い申し上げます

「相棒 season 11」第4話

2年前と現在。 携帯電話の発信履歴。 第4話『バーター』ネタバレです。 世界の車窓から~アメリカ鉄道の旅~ [DVD]石丸謙二郎 溝口肇 バップ by G-Tools

相棒11第4話(10.31)

『バーター』  脚本:櫻井武晴 監督:東伸児 甲斐@成宮寛貴の恋人笛吹悦子@真飛聖の勤める航空会社の 人事部所属の職員内藤@菊池均也が殺害される その航空会社は2年前大量解

【相棒season11】第4話感想と視聴率「バーター」

(『相棒Eleven』第4話)「バーター」第4話の視聴率は、前回の16.5%より下がって、15.0%でした。今回は、裏の日本シリーズ中継の影響だと思いますが、ずっと続落で、厳しいですね(汗...

相棒11 第4話「バーター」

ゲスト: 石丸謙二郎 中丸新将 菊池均也 脚本:櫻井武晴 監督:東伸児 石丸謙二郎氏が演じた潮が笑えてくるほどワルそ~なオジサマでナイスでした★ 天下り先の交換=バータ...

相棒season11:第4話 感想

『バーター』 この手の話はいつも感想に悩むんですよね。社会的な展開は小ネタもそこそこあるとはいえ、肝心な事件が考えさせられる内容で…つまり正解がない。 なので、私の考えと...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: