レジデント~5人の研修医 (第2話・10/25) 感想
TBS系ドラマ『レジデント~5人の研修医』(公式)の第2話『秘密を飲み込む患者たち』の感想。
なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。
面白さより違和感…
冒頭の10分間で面白さより違和感と既視感が増してしまった、そんな第2話だった。違和感の原因は二つ。メインの5人の研修医をドラマ的な“バカ”に描き過ぎる点。
もう一つは、すごく個人的なことだが、指導医・香澄弥生役の須藤理彩さんが、医療ドラマの名作『救命病棟24時』で救急認定看護師資格まで取った敏腕看護師・桜井ゆき役の印象が強烈過ぎて、どうしても救命医に【まだ】見えない点。
面白さより既視感…
既視感については、説明不要だと思う。最初から「青春群像ドラマ」と銘打って番宣していたのだから、脚本の永田優子氏にはちゃんと「群像劇」を書いて欲しい。先週と全く変わらず、5人の出番を作るために患者を増産してるだけ。
注目する研修医もエピソードも選択と集中が出来ていない上に、各エピソードがどこかでみたようなお話ばかりをブツ切りにして繋げてるだけで、面白味を感じにくい。これは脚本家のやる気さえば乗り越えられる問題だ。
悪い所ばかりではないです。むしろ、今回は真中潤一(増田貴久)のエピソードに集中すれば良かっただけだと思います。でも無理でしょうね。公式サイトに『救命救急来院者カルテ』なるコーナーがあって、患者増産体制を継続する気満々ですから。
せめて、毎回スポットライトを当てる研修医を3人にして、オムニバス形式のように描いた方が、面白くなるのではないでしょうか。
最後にNEWSの増田貴久さんのお芝居って初めて見たのですが、なんかほんわかして良いなと思います。他の出演者も良いだけに残念です…
【これまでの感想】
第1話
レジデント―5人の研修医 (Linda BOOKS!) [文庫]
研修医 なな子 1 (YOU漫画文庫) [文庫]
麻酔科医ハナ (1) (アクションコミックス) [コミック]
おたんこナース (1) (小学館文庫) [文庫]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3967/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/299056222.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 結婚しない (第3話・10/25) 感想 (2012/10/26)
- ドクターX ~外科医・大門未知子~ (第2話・10/25) 感想 (2012/10/26)
- レジデント~5人の研修医 (第2話・10/25) 感想 (2012/10/26)
- 相棒 season11 (第3話・10/24) 感想 (2012/10/25)
- ゴーイング マイ ホーム (第2話・10/23) 感想 (2012/10/24)