映画「キック・オーバー」 感想と採点 ※ネタバレあります
映画『キック・オーバー』(公式)を先日、劇場鑑賞。
採点は、★★☆☆☆(5点満点で2点)。100点満点なら45点にします。
ざっくりストーリー
マフィアから大金を強奪した通称“ドライバー”(メル・ギブソン)は、アメリカからメキシコへ国境を越えて逃亡するが捕まってしまう。収監されたのは凶悪犯専用の刑務所“エル・プエブリート”。金さえあれば何でもありの無法地帯だ。
そこで“ドライバー”は彼の盗んだ大金目当ての悪徳所長や地元警察やマフィアに狙われる。そんな時、少年キッド(ケビン・ヘルナンデス)と出会い、刑務所を支配する人物がハビ(ダニエル・ヒメネス・カチョ)ということを知り何かに目覚める。果たして“ドライバー”は自分の金を取り戻し脱獄できるのか?※R15+
56歳のやんちゃなメル・ギブソンが最大の見所!
あの名作『マッド・マックス』シリーズも最初はB級映画だった。そして、そのメル・ギブソン主役35本目がこれまたコテコテのB級映画と言うのも何かの縁なのか彼の望む所なのか。自分なりの正義を貫くために悪との関係を保ちながら逞しく生きる主人公を演じる56歳のやんちゃなメル・ギブソンが最大の見所だ。
「意見には個人差があるから」と寛大なお心の方のみ、採点理由も含めて、詳細はネタバレが含まれますので、ご理解の上、“続きを読む”よりお進み下さいませ。
舞台設定は良い!
舞台の刑務所が、コンクリートの部屋に区切られた牢屋棟があって、運動場があって、高い塀で一般社会と隔離されているのとは全く違う、我々が一般的に想像するのとは全く違うメキシコ史上最悪の刑務所なのが面白い。
広域の監視体制はあるものの、大通りに車が走り、店があり食堂もあり、家族が暮らし結婚もあれば葬式もある。正に一つの特殊で特別なコミュニティー空間なのだ。その中での独自の価値観で行動する主人公たちの面白さは描かていると思う。
演出で何とか持たせているものの、何せ脚本が雑すぎる!
一番の問題は脚本の雑さ。まるで思いついた面白そうなシーンをざっと並べただけのようないい加減さ。お蔭で大して難しい話でないのに、無駄に面倒くさい話に仕立てちゃってる。
また、演出も全体的に刑務所内としての緊張感なり緊迫感の描写が乏しいから、常に「なんでちっちゃなスラム街でドタバタやってんの?」って雰囲気。悪徳警察もマフィアの怖さも殆ど無し。
唯一良いのは、刑務所内のザワザワした雰囲気と主人公の行動力の速さが、何とかテンポ良さを生み出しているから、95分の上映時間なら我慢できると思う。
テンポが良いのが何よりですが、お蔭で全体を楽しむ余裕もないし、振り返ればそれほどの内容も無いので、どう評価してよいか悩みます。
まっ、最近は何かと私生活の話題がお盛んなメル・ギブソンですから、映画『マッド・マックス』のマックスが30年以上経っても頑張ってるのを見るだけでもファンなら観る価値ありだと思います。
この類の作品は上映期間が短くなる可能性が高いので、観るならお早めに…。あと、臓器絡みのグロいシーンがあるので、嫌いな方は要注意です。
マッドマックス [DVD]
マッドマックス2 [Blu-ray]
マッドマックス / サンダードーム [DVD]
リーサル・ウェポン全4部作収録ブルーレイBOX (輸入盤)[Import]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3944/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/297957101.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 映画「テッド(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります (2013/01/19)
- 映画「SAFE/セイフ」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/10/20)
- 映画「キック・オーバー」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/10/18)
- 映画「ハンガー・ゲーム(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/10/08)
- 映画「最強のふたり」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/10/06)