拍手コメントへ返信 (2012-10-06分)
ご来訪の上、コメントと拍手をありがとうございます!
これほどドラマや映画の感想を好き勝手に書きますと、厳しいコメントも頂きますが、たくさんのご賛同のコメントや拍手を頂戴し、いつもありがとうございます。何よりの励みになります。
すべての"拍手コメント"は、読ませて頂いておりますが、お返事をする機能が無いため、出来るだけこの場で返信させて頂きます。
※基本的に翌日以降にお返事を差し上げます(謝)
☆名無しさん (2012-10-06 20:03:25)
毒<ポイズン> (第1話 ・10/4) 感想
丁寧な作りに感心しました。でもメリハリがないため、イマイチ盛り上がりに欠けたまま終わってしまいました。犯行に使われるのが"毒"だと決まっているので、"毒を使う人間"の方で工夫するしかありませんね。
下手をすると、出て来る人物は違うのに毎週同じような話になりかねません。ずっと観るかどうかは分かりませんけど、おもしろくなったらいいなと期待をこめて次週は一応観るつもりでいます。
↑↑↑拍手コメント↑↑↑ ↓↓↓管理人返信↓↓↓ |
ご存じかどうかわかりませんが、時代は本作の原作の方が先ですが、どことなく『DEATH NOTE』に似てますね。そうなると、やはりそれとの違いなり面白さは、“毒を使う人間”が毎回個性的で面白味が無いと、確実にマンネリ化するはずです。人気の原作のようですから、その辺をうまく映像化できればよいのですが、第1話を観る限り次週は様子見します。
皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3920/
- 関連記事
-
- 拍手コメントへ返信 (2012-10-09分) (2012/10/10)
- 拍手コメントへ返信 (2012-10-08分) (2012/10/09)
- 拍手コメントへ返信 (2012-10-06分) (2012/10/07)
- 拍手コメントへ返信 (2012-10-03分) (2012/10/04)
- 拍手コメントへ返信 (2012-10-01分) (2012/10/02)