ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


1

映画「アイアン・スカイ」 感想と採点 ※ネタバレあります

アイアン・スカイ

映画『アイアン・スカイ』公式)を先日、劇場鑑賞。

採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら70点にします。

ざっくりストーリー

第二次世界大戦で完全に敗北したはずのナチス「第三帝国」の一部のエリートたちは、密かに月の裏側へ逃亡し、秘密基地を作り軍備を強化し、70年間連合軍への復讐の機会を伺っていた。そして2018年、ついに宇宙船団を率いて地球を侵略にやってくる!

異色のSF風刺アクション!発想も風刺も程良い感じ…

もし企画会議で、「第二次大戦で負けたナチスが月から攻めてきたらどうだろ?」なんて提案されたら、私はすぐに「金さえあれば作りたい」と発言するだろう。で、本作では世界中から約1億円ものカンパが集まって作っちゃった。
初期設定だけでなく、細かなエピソードの発想も全編に散りばめられるアメリカ大統領や国連への皮肉、お話の中心であるドイツも賞賛しつつもしっかり風刺の対象で、それらのバランスも程良い
派手さはないが、社会風刺と言う映画の本来のあり方を見つめ直すにも価値のある作品だ。


「意見には個人差があるから」と寛大なお心の方のみ、採点理由も含めて、詳細はネタバレが含まれますので、ご理解の上、“続きを読む”よりお進み下さいませ。

ここからネタバレあります!














お決まりのB級SFコメディ映画だが…

ブラックジョークと言うお行儀の良いものより、毒舌と言った方が正しいようなアメリカや国連への風刺。PG-12指定らしいエロとグロもちょっぴりあるし、正におバカなB級SFコメディ映画だ。
でも、それらのバランスがとても良くて心地良いのだ。濃過ぎず薄過ぎず、適度に満腹感も味わえた上に後味も悪くない。こう言う作品は久し振りの掘り出し物、そんな感じだ。

あばたもえくぼ…

物語としては、前半のスペース・ナチスの説明と地球に攻めてくるまでが少々だるい。突っ込み所も無い訳ではない。
しかし、中盤以降のスペース・ナチスvs地球防衛軍の戦いは、B級と片付けるには勿体無い程のスケール感とチープさ、金髪ヒロイン(レナーテ・リヒター)のコスプレ祭りも相まって、退屈することはない。
更に、サウンドトラックがきちんと作られているから音楽も楽しめる。


私は、どんな映画にも社会風刺と言う作家性があるべきと考えます。その点で、本作は低予算ながら作者の言いたいことを少しの下ネタとユーモアの中にきちんと収めた良作だと思います。
「B級映画だから」と言う理由だけで観ないのは勿体無い、そんな映画の原点に触れられるような一本です。是非、映画館で。

     

Iron Sky (Soundtrack)
博士の異常な愛情 [Blu-ray]
月に囚(とら)われた男 [Blu-ray]
スターレック 皇帝の侵略 [DVD]


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3910/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/294875616.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

いつもトラックバックでお世話になっています。トラックバック受付ブログの設定を間違えていて、受け取りができなかったです。申し訳ありませんが、これからもよろしくお願いします。
もう、トラックバックの受付ができると思います。もしできなければ、コメントしていただければ幸いです。
非公開コメント

トラックバック

アイアン・スカイ

フィンランドのティモ・プオレソラ監督が映画化した荒唐無稽なSFだ。月の裏側からナチスの生き残りが攻めて来る。それに対抗するアメリカもおかしいけど、ナチスの連中も奇妙だ。あ

『アイアン・スカイ』

(原題:Iron Sky) ----この映画、ネット上でスゴク話題になっているよね。 「そうだね。 第二次世界大戦後、地球を後にしたナチスが月へ逃亡し、 地球へ復讐に向う日を虎視眈々と待っ...

アイアン・スカイ

2012年9月28日(金) 21:00~ TOHOシネマズ川崎2 料金:0円(フリーパスポート) 『アイアン・スカイ』公式サイト フリーパスポート18本目。 私の記憶が確かならば、かつて落合信彦は

アイアン・スカイ

もしサラ・ペイリンがアメリカ大統領になったら 公式サイト。フィンランド=ドイツ=オーストラリア。原題:Iron Sky。ティモ・ヴオレンソラ監督、ユリア・ディーツェ、ゲッツ・オッ ...

アイアン・スカイ

白人化されるが話はブラックユーモア 【Story】 1945年、連合軍の猛攻撃にさらされ、アドルフ・ヒトラーが率いていた「第三帝国」ナチス・ドイツは完全に敗北。しかし、その一部

アイアン・スカイ

アメリカがまともに倒した敵はナチスだけらしい。

アイアン・スカイ

評価:★★★★【4点】(F) 映画という枠を最大限に生かしたエンターテインメント?

アイアン・スカイ / Iron Sky

制作のための予算確保に苦労していた所、ファンからの寄付が1億円も集まったと言う曰くつきの作品。 ナチの残党が、第二次大戦終了時に南米に逃げたという設定の映画に『ブラジルか...

アイアン・スカイ

アイアン・スカイ ナチス・第三帝国の一部のエリートは、難を逃れて、月の裏側へと逃亡していた。 そう彼らは、あの○トラーの一部だ。 月で分からないように、秘密基地を作

[映画『アイアン・スカイ』を観た]

☆先の大戦で敗れたナチスドイツの残党が、月の裏側に逃れ、そこで秘密基地を建設、現代までに着々と規模を広げ、地球侵略を開始す!  その設定を聞いただけで胸がワクワクして見

アイアン・スカイ

月からナチスが攻めてくる!? SFファンのカンパも話題の『アイアン・スカイ』を観てきました。 ★★★★ テーマがテーマだけに、ただの低予算SFおフザケ映画かと思いきや、ストーリ

アイアン・スカイ

【IRON SKY】 2012/09/28公開 フィンランド/ドイツ/オーストラリア PG12 93分監督:ティモ・ヴオレンソラ出演:ユリア・ディーツェ、ゲッツ・オットー、クリストファー・カービイ、ペータ

『アイアン・スカイ』

フィンランド発、SFブラックコメディの奇作、ここに現る! 第2次世界大戦後に月へと逃げた残党ナチスが70年の時を超えて地球に攻めてくるパロディ映画かと思いきや、風刺と痴情の ...

アイアン・スカイ

Data 原題 IRON SKY 監督 ティモ・ヴオレンソラ 出演 ユリア・ディーツェ  ゲッツ・オットー  クリストファー・カービイ  ペータ・サージェント  ステファニー・ポール 公開 201...

アイタタタ〜(となりの怪物くんとか中二病でも恋がしたい!とか)

【聖闘士星矢Ω 第26話】蒼摩くんとソニアさんが、蒼摩パパが亡くなる過去に立ち会うお話。まずは蒼摩くんパパの意外な強さにビックリ! シルバーセイントでも強い人はいたんです ...

アイアン・スカイ

アイアン・スカイ (竹書房映画文庫)クチコミを見る月面ナチスVS地球防衛軍という発想にブッ飛ぶ異色のSFコメディ「アイアン・スカイ」。奇想天外な設定と無駄に豪華な映像で、今年一 ...

映画:アイアン・スカイ

 制作費が足りなくなり一度は映画化が中止。ところがファンからのカンパが7,000万円集まり正式に映画化が決定。そんな超大作ではないけれどコアなファンの多い作品、アイアン・スカ

アイアン・スカイ

ナチスが月から攻めてきた!! −感想− 映画秘宝ライターが好むってのも解る気がする。 ブラックユーモア満載のおバカ映画です。 シュールなギャグで溢れてる。 映画の中でここまで

アイアン・スカイ

【ナチスが月からやって来る! 】これにカンパ金1億円が集まったという異例の作品。(制作費は、750万ユーロで約9億円らしい) 月の裏側に密かにナチスの残党が生き延びてたっていう

【映画】アイアン・スカイ(の観賞記録をやっつけた…というよりほぼ近況報告)

まずは近況から。 (近況と言っても二週間前ぐらいの事) 2014年10月25日(土曜日)…この日は、朝一に、ずっと行きそびれていた、かかりつけの病院に行った後、娘の学校の学院際に。娘とはタイミングが合わず会えずに、学院際からは直ぐに退散 その後、HOBBYBOX(※模型店...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: