ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

浪花少年探偵団 (第12話 最終回・9/17) 感想

TBS系ドラマ『浪花少年探偵団』公式)の最終回『炎の中の交渉人!!涙の卒業』の感想。なお、東野圭吾氏の原作小説『浪花少年探偵団シリーズ』『しのぶセンセシリーズ』は未読、2000年版のドラマも未見。

雑感…

せめて二週跨ぎをしなければ、ここまで内容が薄くならなかった思う。お蔭で薄過ぎて内容が記憶に残らなかった。やはり3か月で一年の時間経過を描くは、今の連ドラに慣れると無理があると思う。そして、放送枠のお子様ランチ的な特性はしょうがないと思うが、ここまであれこれ台詞で処理されちゃうと、映像的な面白味も感じない…

総括…

3人の脚本家で、各人が各話をほぼ全く違う作風のドラマにしたのが、良かったのか悪ったのか。いずれにせよ『浪花少年探偵団』と言いつつも、全話通して活躍した印象が薄いし、全国区で全編関西弁のドラマは斬新だが、江戸っ子の私には馴染まなかった。実はそれが本作を楽しめなかった最大の原因だからしょうがない…


最終回は意外にきれいにまとまったと思います。しかし、シリーズ全体として、全編関西弁の違和感を払拭するほどのお話の面白さが欲しかったです。それだけ…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話> 第9話 第10話 第11話

     

浪花少年探偵団 DVD-BOX
新装版 浪花少年探偵団 (講談社文庫) [文庫] 東野 圭吾 (著)
新装版 しのぶセンセにサヨナラ (講談社文庫) [文庫] 東野 圭吾 (著)
ドラマ「浪花少年探偵団」 オリジナル・サウンドトラック


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3890/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/293024216.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「浪花少年探偵団」最終話

最終話「しのぶセンセを仰げば尊し」 視聴率4.4% 

浪花少年探偵団 第12話(最終回)

『しのぶセンセを仰げば尊し』 「炎の中の交渉人!!涙の卒業 内容 女性会社員殺害事件と、奈々(浜辺美波)の母・町子(笛木優子)の転落事故。 2つの事件の関連性に気づいたしの

【浪花少年探偵団】第12話 最終回と統括感想

あんたには、お父さんやお母さんはおらへんのか? かわいがってもらった先生はおらんか? あんた…何を学校で教わってきたん? 難しい数式解くことか? 英単語、覚えることか? ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: