映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」 感想と採点 ※ネタバレあります
映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(公式)を先日、劇場鑑賞。
採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら50点にします。理由は、映画は★★(2つ)ですが、それが予想できても観客の足を劇場に運ばせる企画と15年分の歴史に★★★★(4つ)なので、平均の3つにしました。
ざっくりストーリー
湾岸署管内で開催中の国際環境エネルギーサミットの会場で誘拐事件が起こり、数時間後に被害者が射殺体で発見される。凶器は、警察が押収した拳銃だった。
湾岸署内に捜査本部が立ったが、所轄の刑事たちには捜査情報が一切開示されずイラつく青島(織田裕二)。そんな中で、第2の殺人、そして真下(ユースケ・サンタマリア)の息子が誘拐されると言う第3の事件が起きてしまう…
「踊る」だけに、いっそお祭り騒ぎで弾ければ良かったのに…
先日放送された『THE LAST TV』は無料だから比較しない。で、有料の『THE MOVIE3』よりはマシって感じか。
折角「踊る」と名がつくのだから、「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々…」とばかりに、思い切ってお祭り騒ぎで弾けてしまえば良かったと思う。
何もかもが『踊る』人気におんぶに抱っこで、中途半端なのがファンとしては何より残念…
「意見には個人差があるから」と寛大なお心の方のみ、採点理由も含めて、詳細はネタバレが含まれますので、ご理解の上、“続きを読む”よりお進み下さいませ。
私も15年間応援したファンとして…
いつもは原作やテレビ版等とは比較しない立場だが、本作は「15年の締めくくり」だし、私も陰ながら15年間応援してきたファンとして、独立した作品とは考えにくい。だからこそ楽しめた部分もあるし、許せない部分もある訳で…
笑いたいのに笑えない辛さ…
冒頭から苦笑の連続のコントが約1時間。笑うポイントはわかっても、笑えない辛さ。お祭りならお祭りらしく、ちゃんと笑いを書き込んでもらいたかった。お馴染みの登場人物が言えば、何でも笑うほどお人好しの観客ばかりでないと思うのだが…
最低限、刑事ドラマとして…
一番合点がいかなかったのは、メインである真下の息子が誘拐される事件の捜査から解決までの経緯が雑に表現されたこと。
青島が「犯人の気持ちになって」と言いつつ、自転車で一人行き当たりばったり風に監禁場所を探したり、「子供の命を最優先で」と捜査する割に、田舎に帰る途中のすみれさんが、その子供どころか青島や犯人まで殺してしまうかもしれない何とも大胆な方法で解決したり。刑事ドラマとして、もう少しきちんと描いて欲しかった…
雪乃さん…
雪乃役の水野美紀さんが出演されたのが、一番嬉しかった。噂レベルだが大人の事情が一時的に解除され“サプライズ出演”したのは、本作が『FINAL』だから。ここは、加点ポイントだ。
「バナナ」の連呼…
劇中で「バナナ」が連呼される。これは『フジテレビと米国アニメ制作会社 イルミネーション・エンターテインメント社が国際的戦略提携』(フジテレビ広報ページ)が原因だろう。映画冒頭で、そのイルミネーション社の大ヒットアニメ『怪盗グルーの月泥棒』のキャラクター「ミニオン」が登場した通り。
そして、この10/9から短編作品『ミニオンのバナナ争奪ゲーム!』(公式)公開予定。こちらは相変わらず大人の事情がプンプンするのは、良い感じはしない…
もっと、映画全体に「汚し」があれば…
最後に、個人的に気になったのが「汚し」の手抜き具合。「汚し」とは、映画やテレビなどの美術用語で、新しいものに手を加えて古臭さや人間味うあリアリティを加えること。どうも全体的に汚しが足りない。
これは美術に限ったことでなくて、例えばセリフ自体も俳優の言い方も何となく白々しいと言うか俳優とキャラが馴染んでない。もちろん捜査本部のスツール類、倉庫の壁の張り紙、散らかったバナナの段ボールからこぼれたバナナの様子、横転したバスなどなど、随所に現実味や馴染が足りなくて、興ざめしてしまった。
「もう一度観たいですか?」と聞かれたら「結構です」と答えます。「面白いですか?」と聞かれたら「あなたの心が広ければ楽しめます」と答えます。そして、「これでホントにファイナルだと思いますか?」と聞かれたら、「そうあって欲しいです」と答えます。私にはそんな映画でした。
私には、エンドクレジットの15年間の過去を振り返ったスライドショーが、最も印象的でした。ああ言うのを80分くらいにして作って貰ったら、ビール片手にポップコーンを食べながら、当時の自分に青島刑事やすみれさんや和久さんを重ねて、勝手に『踊る大捜査線 THE FINAL みんなありがとう』を心の中で上映したと思います。
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 シナリオ・ガイドブック [ムック]
踊る大捜査線 THE MOVIE [DVD]
踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル 完全版 [DVD]
Love Somebody 完全盤(初回限定盤)(DVD付)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3888/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/292855081.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 映画「アイアン・スカイ」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/09/30)
- 映画「白雪姫と鏡の女王」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/09/19)
- 映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/09/17)
- 映画「崖っぷちの男」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/07/07)
- 映画「少年は残酷な弓を射る」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/07/01)