ボーイズ・オン・ザ・ラン (第8話・8/31) 感想
テレ朝系ドラマ『ボーイズ・オン・ザ・ラン』(公式)の第8話『愛と拳と福沢諭吉』『(ラテ欄)田西、最後の戦い!!捨て身のプロポーズ』の感想。なお、原作の花沢健吾氏の漫画『ボーイズ・オン・ザ・ラン』は未読、映画版(2010年)も未見。
なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。
あれこれ描き過ぎ!もっと丸山さん演じる「田西」中心に…
回を増す毎に俳優・丸山隆平が田西敏行に見えてくる。他の俳優陣も個性的なキャラクターを上手く演じていると思う。それだけに、超変人の主人公・田西中心に物語を動かせば良いのに。
最終回直前だから全登場人物の見せ場の必要でもあったかように、あれこれ描き過ぎて面白味が書けてしまったように思う。何事も独り相撲で空振りする田西を描きたいのは解るが…
「ドラマ仕立て」より「動く漫画仕立て」が良いと思う…
第2話の感想で書いた本作の良さとしての「動く漫画らしさ」。それが第3話くらいからどんどん薄れて、今回はかなり「普通のドラマ仕立て」になったのが残念。
田西のモノローグの多さや効果音の使い方こそ一生懸命に「動く漫画化」しようとするのが見えるが、原作はどうか知らないが、これだけ非日常的な登場人物たちが動くのだから、良い意味で「動く漫画」を目指した方が良いように思うが…
週末の仕事が忙しくて、やっと感想を書けます。結局面白かったのは最後の数分だけでしたが、先週よりマシでした。でも次回が最終回と言うことで、あれこれやりすぎて、主人公が埋没してしまったように思います。ハッピーエンドでも何でも良いので、最終回は面白い結末を見せて欲しいです。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
ボーイズ・オン・ザ・ラン 全10巻完結セット (ビッグコミックス) [コミック] 花沢 健吾 (著)
ボーイズ・オン・ザ・ラン [DVD]
フリーター、家を買う。スペシャル Blu-ray
ボーイズ・オン・ザ・ラン オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3850/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/289800370.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 主に泣いてます (第7話・9/1) 感想 (2012/09/02)
- ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日 (第7話・9/1) 感想 (2012/09/02)
- ボーイズ・オン・ザ・ラン (第8話・8/31) 感想 (2012/09/02)
- 東野圭吾ミステリーズ (第8話・8/30) 感想 (2012/08/31)
- 遺留捜査 第2シリーズ (第7話・8/30) 感想 (2012/08/31)