ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

GTO (第9話・8/28) 感想

フジ系ドラマ『GTO』公式)の第9話『最後の授業…担任外し真相へ。アイツを救う!皆で!!』の感想。なお、原作の藤沢とおる氏の漫画『GTO』は未読、反町隆史主演ドラマ『GTO(1998年)』と映画版『GTO(1999年)』は視聴済み。

なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。

「やっと」の割に、意外と「あっさり」…

第1話からずっと引っ張ってきた“同級生の自 殺”と明修学苑2年4組の中心人物として陰で暗躍し続けた雅(川口春奈)の謎解きの回。正に「やっと」と言う感じだ。なのに前回までの流れを無視したようにインサートされたのも連続ドラマとして残念だし、約38分と言う短時間で「あっさり」終わってしまった。

前向きになるシーンなのに…

それも雅が前向きになる大事なシーンで、屋上から下を向いて改心するってのは、どうも違和感が。すべて悪いと思わないし、やりたいことも解る。でも、あそこだけは何とかならなかったのだろうかと思う…

ストーリー構成や展開が…

今回が最終回でも良さそうなエピソードの盛り込み方や、あと最終回まで2話もある(らしい)ためのやや強引な展開のため、どうも登場人物たちの心理変化の過程が見えにくく、物語に入り込めていない私。残り2話あるなら、今回は雅の見せ場の回にして、引き伸ばしネタをじっくりと描いても良かったような…


今期視聴率ナンバーワンの連ドラなんですよね。事実は小説より奇なり、リメイクは前作を超えらえるか?ってくらいしか興味が湧きません…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

     

GTO 全25巻完結セット (少年マガジンコミックス) [コミック]
GTO DVD-BOX
GTO スペシャル [DVD]
GTO オリジナル・サウンドトラック

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3844/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/288925700.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

GTO #09〜担任・藤森(折井あゆみ・元AKB48)のエグイ追及!!

GTO 第9話 「アイツを救う皆で!!…最後の授業」 《本田翼効果》で視聴率が上がった『GTO』 最終回に向けて物語は山場に向かっているはずなのに、前回の”麗美(本田翼)

GTO 9話 簡単感想

公式サイト雅の秘密が明らかになりました。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記事のURLhttp://miru-yomu-kiku.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/gto-9-bf07.htmlこの記事のトラックバックURLhttp://app...

GTO 第9話

第9話「アイツを救う皆で!!…最後の授業」2012年8月28日放送 1年前の事件の詳細が明らかに…。雅が一人で抱えている苦しみとは!? グレートティーチャー鬼塚の最後の授業が始まる!...

GTO 第9話

『アイツを救う皆で!!…最後の授業』 内容 鬼塚(AKIRA)のことが、“不良教師”として週刊誌に掲載された。 学苑にはマスコミが殺到。大騒ぎになってしまう。 そんななか内

「GTO」この時代に鬼塚は必要か?9雅1人で抱え込むな!鬼塚は雅の背負っていた責任をみんなで背負う事で次の一歩を歩むキッカケを与えて学苑を去った

「GTO」第9話は鬼塚が何者かにこれまでの行動をマスコミにリークして明修学苑はマスコミが押しかけて大騒ぎになる。そんな中で理事長室に呼び出された鬼塚は教頭にクビを宣告され ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: