ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

拍手コメントへ返信 (2012-08-26分 その2)

ご来訪の上、コメントと拍手をありがとうございます!

これほどドラマ映画の感想を好き勝手に書きますと、厳しいコメントも頂きますが、たくさんのご賛同のコメントや拍手を頂戴し、いつもありがとうございます。何よりの励みになります。

すべての"拍手コメント"は、読ませて頂いておりますが、お返事をする機能が無いため、出来るだけこの場で返信させて頂きます。

※基本的に翌日以降にお返事を差し上げます(謝)


☆名無しさん (2012-08-26 22:08:19)
主に泣いてます (第6話・8/25) 感想
恋愛モノでも家族モノでも推理モノでも、まずは"人間"がきちんと描けていないとダメだと思うのです。けれど実際に作られているドラマの多くは、とりあえず大勢出して群像劇っぽく見せかけていたり、公式HPの人物紹介とはかけはなれた薄っぺらさだったり("設定"だけ作って満足してどうするのでしょうか)、共感や感情移入が難しくて困ってしまいます。
最近は1時間枠のドラマの間延び感が半端なくて、日曜朝の特撮(30分枠)や今作の45分くらいが合うようになってきちゃいました。今作は決して万人がとっつきやすい作風ではないですけど、"人間"を丁寧に描いてくれるので好感が持てますね。

↑↑↑拍手コメント↑↑↑   ↓↓↓管理人返信↓↓↓

私は、ドラマとは人間の本質を描くことと考えています。ですから、面白そうな登場人物を設定段階でたくさん創り出して、あれこれ事件を作って動かすような表面的なドラマが増えているのが残念。最近はそう言うドラマを「群像劇」と言い、「群像劇=ごちゃごちゃぐだぐだ」って感じの作品が多いですよね。まったく…
本当は魅力的な人間像を創り出して、その人物がどのように葛藤を乗り越えていくかに共感させるのがドラマづくりの根本だと思うんですけど。そのためにも人間、人間の本質を描いて欲しい。それが本作では垣間見れたと思います。


☆名無しさん (2012-08-26 23:58:20)
サマーレスキュー~天空の診療所~ (第6話・8/26) 感想
・連ドラである以上は"その場その場のお話"だけじゃダメなのです。週ごとのエピソード単位なら悪くはないけれどストーリーを構成する上での連続性や統一感が乏しいと、連ドラとして何ヶ月にも渡らせる必然性がありませんもの。今回の事件だって山の診療所の必要性とはイマイチ結び付いていませんしね。
・松重豊さんのコメント、全文読んできました。リンクありがとうございます。期待しないで気楽に観たら不満も生じないかも知れませんね。わたしの場合だと「おお今週は菅田君の出番が多いよ!」みたいな。でも本当はちゃんとストーリーを楽しみたいのですよ・・・・。

↑↑↑拍手コメント↑↑↑   ↓↓↓管理人返信↓↓↓

毎回俳優陣が変わらないだけで、登場人物の設定すら最初の頃とガラリと変わってる人もいて、何が何だかわからなくなりそうです。きっと松重さんは悟ったんだと思います(笑)


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。



【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3838/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: