遺留捜査 第2シリーズ (第5話・8/16) 感想
テレ朝系ドラマ『遺留捜査 第2シリーズ』(公式)の第5話『フクロウが見た!?復讐の銃弾が刑事を狙う!!』の感想。なお、第1シリーズは鑑賞済み(全話の感想はこちら)。
もはや遺留品すら登場しないとなると…
私の印象では、あのフクロウの羽は遺留品と言うより、主人公・糸村(上川隆也)が他の刑事が見逃した現場の証拠品にしか見えなかった。それに、本作は主人公の刑事が遺留品から被害者の声を聞き、「三分下さい」と言って残された人間に伝える癒し(刑事?)ドラマのはず。それも無いとなると、本作って何なの?
脚本家が思いついた“いい話”を本作に当てはめてるだけ!
結局、今回の主役は長瀬(田中哲司)、肝心の事件部分はあっさり30分程度で、それもいつも少年法復讐ネタのオチは同じ。徳井優さんの演技力が唯一の救いだっただけ。
残りは長瀬の思い出物語。そこで糸川が死んだ長瀬の思いを伝えるとは、何とも都合の良い脚本なんだ。脚本家が思いついた“いい話”を『遺留捜査』のメンバーを使って書き直してるだけにしか見えない。
主人公の刑事は鑑識に証拠品を提出しただけ。肝心の遺留品部分は殉職した仲間の遺志を遺族に伝えただけ。ついには署内で署長を頭に偲び酒。なんだこりゃ?
遺留捜査DVD-BOX【DVD】
遺留捜査 オリジナルサウンドトラック
遺留捜査 (竹書房文庫) [文庫]
タイトル未定(初回限定盤) [Limited Edition] 山下達郎 | 形式: CD
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3813/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/287004220.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ボーイズ・オン・ザ・ラン (第6話・8/17) 感想 (2012/08/18)
- 東野圭吾ミステリーズ (第6話・8/16) 感想 (2012/08/17)
- 遺留捜査 第2シリーズ (第5話・8/16) 感想 (2012/08/17)
- 「東野圭吾ミステリーズ」に原作者もお怒りのようで… (2012/08/16)
- トッカン 特別国税徴収官 (第5話・8/15) 感想 (2012/08/16)