ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

「東野圭吾ミステリーズ」に原作者もお怒りのようで…

 “フジ一押しの東野圭吾ドラマが、低視聴率&原作者からの猛抗議で袋叩きに!?”
  http://news.livedoor.com/article/detail/6860078/

「ところが東野氏が実際に放送を見て、『自分の名前をタイトルに使ってほしくない』と、フジ側に抗議しているというんです。『放送時間内に話を無理やり詰め込んでいるから内容も薄く、原作と比べても出来が非常に良くない』と周囲にも話しているようですね。今後は、続編はおろか、同枠で東野氏の原作ドラマを放送させることも難しくなるかも知れません」(テレビ局関係者)※記事無断抜粋

東野東吾氏の“まとも”さ…

記事の信ぴょう性は明らかでないが、これが事実に近いなら、偉そうに言わせてもらえば、「東野東吾氏も“まとも”」と言うことになる。原作未読で無比較の私と「放送時間内に話を無理やり詰め込んでいるから内容も薄く…」と言う原作者が同一の感想を持つのは、不思議と言うかやはり私も“まとも”と言うことか。

原作者のフジテレビへの嫌悪感…

東野氏がフジテレビに嫌悪感を示すのはよーく理解できる。今回のドラマ化が所謂「原作 レ イ プ」と言う「原作崩壊」「原作泥棒」「劣化版」とも呼ばれる改変・改悪にしか思えない二次創作に近いからだと思う。普通は、熱烈なファンが怒るのだが、原作者が怒るとなると話は少々複雑だろうが。

原作者の悩みは尽きない…

基本的な原因は大きく二つあると思う。一つは、プロデューサーを始め制作部が「とりあえず話題になればいい」的なスポンサーや芸能事務所任せの二番煎じ以上の既視感アリアリの企画しか出せないこと。もう一つは、才能の無い人間がやっつけ仕事で脚本を書いたり、素人受けしそうな安直な演出しかしないこと。これを止めない限り、原作者の悩みは尽きないと思う。


だから、私がいつも言うのは、「プロならオリジナルを創れ!」と。原作や前作に頼らず、例え設定こそお借りしても、それ以外は完全オリジナルにすれば、比較されることなく単純に作品を評価されるのです。それと、目先のお金目当てか知名度アップ目的か知りませんが、原作者も安易に使用許諾を出さないなどしないと続くでしょうね。

ちなみに、滅多に原作を読まない私ですが、広末涼子版の映画『秘密』を劇場で見て、東野氏の原作を後追い読破しましたが、映画とは違った原作の世界観の素晴らしさを感じました。その後、志田未来と佐々木蔵之介版のテレビドラマを観ましたが、あれはダメでした。やはり原作と二次創作物は別物です。

     

犯人のいない殺人の夜 (光文社文庫) [文庫] 東野 圭吾 (著)
あの頃の誰か (光文社文庫 ひ 6-12) [文庫] 東野 圭吾 (著)
秘密 (文春文庫) [文庫] 東野 圭吾 (著)
秘密 デジタルリマスター版 2枚組(本編ブルーレイ+特典DVD) [Blu-ray] 広末涼子 (出演)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング
あとで読む


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3812/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/286930234.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: