遺留捜査 第2シリーズ (第4話・8/9) 感想
テレ朝系ドラマ『遺留捜査 第2シリーズ』(公式)の第4話『セミが告げる殺人!!ミサンガに込められた夢の秘密!?』の感想。なお、第1シリーズは鑑賞済み(全話の感想はこちら)。
やはり「第1シリーズ人気」に頼るのか?
第2話までは、糸村聡(上川隆也)単独行動が短刑事たちとの「別行動」として描かれ、第2シリーズらしい新しさがあった。しかし、今回は脚本・尾西兼一と演出・猪崎宣昭氏の第1シリーズコンビになり、完全に第1シリーズになってしまった。それを望んだ視聴者は良いかもしれないが、私には残念としか言いようがない…
主役が蚊帳の外でも事件解決しちゃうなら…
佐久間裕司(八嶋智人)が謎解きまでやった時点で、主役である糸村の存在理由がほぼ皆無となり、ただの刑事ドラマになった今回。糸村に単独行動(捜査)させるなら、せめて遺留品つながりで事件解決のヒントくらい言えばよいのに、主役が蚊帳の外でも成立させてはダメだと思うし、そこが“本作らしさ”ではないだろうか。
物語からは主役が浮いて、演技ではかすみ役の上原さくらさんが浮いて、事件が解決してるのに平田洋子(高橋かおり)の身の上話して、そこに主役が絡むと言う何とも理解しがたい脚本でした。五輪週間で他にドラマが無いと言うだけで、観た私が悪かった…
遺留捜査DVD-BOX【DVD】
遺留捜査 オリジナルサウンドトラック
遺留捜査 (竹書房文庫) [文庫]
タイトル未定(初回限定盤) [Limited Edition] 山下達郎 | 形式: CD
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3797/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/285759852.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日 (第5話・8/11) 感想 (2012/08/11)
- ボーイズ・オン・ザ・ラン (第5話・8/10) 感想 (2012/08/11)
- 遺留捜査 第2シリーズ (第4話・8/9) 感想 (2012/08/10)
- GTO (第6話・8/7) 感想 (2012/08/08)
- 走馬灯株式会社 (第4話・8/6) 感想 (2012/08/07)