ボーイズ・オン・ザ・ラン (第3話・7/27) 感想
テレ朝系ドラマ『ボーイズ・オン・ザ・ラン』(公式)の第3話『宣戦布告』『(ラテ欄)最愛の人を守るんだぶん殴りに伺います』の感想。なお、原作の花沢健吾氏の漫画『ボーイズ・オン・ザ・ラン』は未読、映画版(2010年)も未見。
ネタ切れなのか、端折り過ぎなのか?
物語が動き出す最後の10分までの45分間の長いことったらありゃしない。前2話は、ネタやエピソードが多く、テンポも軽さもお色気も丁度良かったのに残念。きっとネタ切れと言うより、脚本が原作漫画から端折り過ぎているのだと思う。
原作からの省略は慎重に…
例えば、登場人物のキャラや全体のノリを考えると、田西(丸山隆平)が携帯電話を折るシーンで笑わせないといけないはずなのに、斎田社長(モロ師岡)のカッコいい台詞のための一部になっていた。こう言う脚本や演出の省略が、徐々に作品を普通の恋愛ドラマにしてしまう危険性がある。慎重にやって欲しい…
一週間休んだ割に、第4話のための序章って程度の内容で、少々がっかりでした。丸山さんと斉藤さんが役にハマってるので何とか楽しめていますが、もう少し引き伸ばし感だけは無くして欲しいです。
ボーイズ・オン・ザ・ラン 全10巻完結セット (ビッグコミックス) [コミック] 花沢 健吾 (著)
ボーイズ・オン・ザ・ラン [DVD]
フリーター、家を買う。スペシャル Blu-ray
ストロベリーナイト シーズン1 Blu-ray BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3770/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/283471033.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 主に泣いてます (第3話・7/28) 感想 (2012/07/29)
- ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日 (第4話・7/28) 感想 (2012/07/29)
- ボーイズ・オン・ザ・ラン (第3話・7/27) 感想 (2012/07/28)
- 遺留捜査 第2シリーズ (第2話・7/26) 感想 (2012/07/27)
- 東野圭吾ミステリーズ (第4話・7/26) 感想 (2012/07/27)