ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

GTO (第1話・7/3) 感想

7/3からフジ系で始まったドラマ『GTO』公式)の第1話『最強の教師誕生!生徒はダチだ』の感想。なお、原作の藤沢とおる氏の漫画『GTO』は未読、反町隆史主演ドラマ『GTO(1998年)』と映画版『GTO(1999年)』は視聴済み。

まずは、前作との比較と好みの問題…

観終わった感想は、意外とフツーの今風学園ドラマだった。全体が少し個性的でない登場人物たちに期待はずれだったのと、演技派の少ない割に何とか完走できたと言うのが相殺された感じ。
また、基本的に原作や前作と比較しないが、本作ほどの大ヒットドラマだとしない訳にいかないから第1話だけ。やはり前作の印象が強いから、細かいシーンやカットを比較してしまう。すると、エピソードの順序や展開が飛んでいたりするのが気になる。でも、これは比較しなければ印象が変わるかもしれない…
好みの問題としては、配役と演技力が気になった。女子高生たちは可愛いがどの娘も同じに見えるのは私の老化現象として、配役全体的に強烈なインパクトと個性を感じない。更に演技には触れたくないが、全体的に初回の本読みレベルって感じで残念。これも演者かこちらのどちらかが先に慣れるかもしれない…

「2012年版らしさ」をどう魅せてくれるかに期待…

過去の大ヒットドラマのリメイクで話題を集め、予算削減が明らかな配役の中でどう視聴率を稼ぐのか?そのためには「今風」でなく「2012年版らしさ」をどう魅せるかだと思う。
一見教師に見えない教師が、型破りな方法で学園の様々な問題を解決し生徒の心を叩き直すと言う、もはや超定番な設定の教師ヒーロードラマを、今風に描いても面白味は無いと思う。
情報の陳腐化の速い今だからこそ、(好き嫌いは別にして)旬な配役やネタを取り入れて「2012年版らしさ」で勝負するしかないと思追う。それが出来ないなら再放送の方がよほどコストパフォーマンスが良い筈だ…


バイクで倉庫に突っ込むシーンのベニヤ板の具合とか、理事長が鬼塚に教師になるように勧めるシーンのアフレコ具合とか、演出も脚本も苦労してるなあと思います。もっと脚本、演出、俳優が工夫すれば、教師ヒーロードラマとして面白くなると思います。
それに脚本は複数名のリレーで、今回の深沢正樹氏は今期『警視庁捜査一課9係7』と掛け持ち担当だから、回毎に仕上がりは違ってくる可能性はありますね。

     

GTO 全25巻完結セット (少年マガジンコミックス) [コミック]
GTO DVD-BOX
GTO スペシャル [DVD]
ビーチボーイズDVD BOX

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3714/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/278828161.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

GTO #01〜鬼塚は仮面ライダーフォーゼか?

GTO #01「最強の教師誕生!生徒はダチだ」 前半は、話の導入に手間がかかり面倒くさかったです。 そのせいもあって、吉川昇(中川大志)の自殺騒動とかの描かれ方が漫然としてい

【GTO】 新旧(1998年版)キャスト比較と第1話簡単感想

「GTO」第1話      1998年7月期に反町隆史主演で放送された「GTO」のリメイクである。 最終回の視聴率は37.5%だったというから、お化け番組である。 (もっとも当時は全体的に

GTO「最強の教師誕生!生徒はダチだ」

じつは、鬼塚英吉役は、当初、赤西仁の予定だったんですね。な~るほど! だけど、AKIRAも踊れる人なので、ケンカが強いぞ、シーンは、なかなかの身体のキレ。迫力あったかな? 個...

GTO〜<破天荒>で<ワイルド>な鬼塚は時代の突破者になるか?

 バラエティ番組では<破天荒>と<ワイルド>が大人気!  でも、ギャグでしかない。  ノブコブの吉村さんもスギちゃんも(←この作品にも出演!)、実際は<破天荒>でも<ワイ

GTO(1)

視聴率は 15.1% 最強の教師誕生!生徒はダチだ

GTO 第1話:最強の教師誕生!生徒はダチだ

こんなお話だったのねん!φ(・_・。 )フムフム ポイズンバージョンは、リアルタイムでは見てなかったけど、夕方に何度も再放送を やってるからチラ見した程度。 だけど、今回のこの話...

GTO 第1話

『最強の教師誕生!生徒はダチだ』 内容 ある朝のこと、バス停でたむろする不良たちを見かける冬月あずさ(瀧本美織) だが、どうしても注意することが出来ない。 すると、あずさが

GTO第1話『最強の教師誕生!生徒はダチだ』

目の前に壁があったら ぶちやぶりゃいいんだよ!! じゃなきゃ なんにも変わんねぇんだよ!! ・・人生は てめぇで楽しくしなきゃ、よV!!   私は原作も反町ドラマも見てる

「GTO」この時代に鬼塚は必要か?1逃げても何も解決しない!壁があるなら壊してしまえ!生徒の孤独を解き放った生きた授業がスタートした

「GTO」は人気漫画GTOをドラマ化した作品で14年前に反町隆史と松嶋菜々子が主演して大ヒットしたドラマを14年ぶりにドラマ化した作品である。14年前と社会情勢も変わり、その ...

GTO 1話

公式サイト王道ドラマ。思ったよりテンポが良くて面白かったです。<続きは本家記事でご覧ください。>※本家の記事のURLhttp://blog.goo.ne.jp/tbinterface/5a737f79910fcdbcfec81f14bf3e32d9/d1この記事の...

【GTO】初回プチ感想と視聴率好発進♪

「最強の教師誕生!生徒はダチだ」このドラマは、赤西仁さんが主演に内定していましたが、黒木メイサさんとの結婚が事後報告だったため、事務所が降板を申し入れ、急遽、「EXILE」のAKI...

GTO第1話(7.3)

元伝説の暴走族のリーダー鬼塚英吉@AKIRAが 破天荒な高校教師ぶりで荒れたクラスをまとめていく話 原作漫画の『GTO』、『GTO』の前作の鬼塚の高校時代が描かれた『湘南純愛組』は 週刊
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: