拍手コメントへ返信 (2012-07-02分)
ご来訪の上、コメントと拍手をありがとうございます!
これ程好き勝手に書いておりますと、厳しいコメントも頂きますが、たくさんのご賛同の拍手やコメントも頂戴し、何よりの励みになります。いつもありがとうございます。
"拍手コメント"に返信します!
すべての"拍手コメント"は、読ませて頂いておりますが、返信機能が無いため、出来るだけこの場で返信させて頂きます。
※基本的に翌日以降にお返事を差し上げます(謝)
☆名無しさん (2012-07-02 06:26:14)
2012年7月期の夏ドラマの期待度
拍手&コメントありがとうございます。
“取りあえず『東野圭吾ミステリーズ』は観てみようと思いますが・・・・それにしても不作感が・・・・イマイチ惹き付けられないラインナップです。
すっかり忘れていましたが、今夏はオリンピックがありますものね。わたしは全く興味がないのですが、そちらに数字を取られるのは確実でしょうし、原作モノ・シリーズ・リメイクに頼りたくなるのも分かります。
春の『リーガル・ハイ』みたいな大化けがあることに期待します。そうだ、『遺留捜査』は原作モノではなくオリジナルではありませんか?”
とのコメントを頂きました。
『東野圭吾ミステリーズ』は連続ドラマではないですから、その意味では私も連ドラで興味関心が高いのはあまりないです。今年は五輪対策で夏ドラマのスタートが早めになっています。撮影も年明けから始めている作品もあるようで、世間の風潮との温度差も心配です。
でも、大化けするドラマが登場する可能性もあるわけですし、しばらくは様子見ですね。あと、『遺留捜査』ですがオリジナル脚本ですね。記事は修正させていただきました。ありがとうございます。
皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。
映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術 [単行本]
シナリオの基礎技術 [単行本] 新井 一 (著)
1週間でマスター 斉藤ひろしのシナリオ教室 [単行本] 斉藤 ひろし (著)
ミステリーの書き方 [単行本] 日本推理作家協会 (著)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3708/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
- 関連記事
-
- 拍手コメントへ返信 (2012-07-04分) (2012/07/04)
- 拍手コメントへ返信 (2012-07-02分 その2) (2012/07/03)
- 拍手コメントへ返信 (2012-07-02分) (2012/07/02)
- 拍手コメントへ返信 (2012-06-30分 その2) (2012/07/01)
- 拍手コメントへ返信 (2012-06-29,30分) (2012/06/30)