パパドル! (第8話・6/14) 感想
4/19からTBSで始まったドラマ『パパドル!』(公式)の第8話『パパの涙別居ですれ違う家族のこころ』の感想。
なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。
ベタ過ぎる。でもこう締めるしかないと思う…
先週唐突に元ダンナ・佐倉鉄平(塚本高史)を作り出しちゃった金子ありさ氏のトンデモ脚本を受けての大島里美氏の脚本だった。正直家族ドラマしてはベタ過ぎるのはどうかと思うが、締め方なり方向性は間違っていないと思う。
「困難に立ち向かう錦戸」の一点を評価したい!
私は先週、「困難に立ち向かう錦戸を、もっと面白おかしくカッコよく魅せて欲しい」と書いた。残念ながら全編お涙頂戴で、「面白おかしく」の部分は無かったが、アイドルと新米パパの両方の困難に立ち向かう錦戸(錦戸亮)が、カッコよく描かれ魅せてくれたと思う。
ラストの葛藤中の錦戸だからこその涙に繋がるような、こう言う展開が本作らしさだし、俳優・錦戸亮の見せ場だと思う。もう表面的な愛情や家族愛を描くのを止めてはどうだろうか。
だいぶ「パパドル」になった。でも妻が蔑ろに?
この2話で、不自然な程に錦戸と子供たちが急接近し、「錦戸」と呼び捨てにする割に信頼度が増量したのもどうかと思うが、それよりも花村遥(優香)の存在感が蔑ろになっていないだろうか?
もう少し遙の子供たちへの愛情(子育て)や、錦戸の「遙の子供だから可愛い」と言う部分も描いて欲しい。パパである前に遙のダンナだと思う…
錦戸さんの涙、良かったです。でも、あのシーンでカットバックしたアップの優香さんには、もう少し演技をがんばって欲しかったです。
でもって来週は、なゆみ(高梨臨)と典子(島谷ひとみ)と多田(山田親太朗)が動き出すようですが、正直観ていて感じが良くないし、今さらって感じなんですが…
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
ママはアイドル ! DVD-BOX 中山美穂 (出演), 後藤久美子 (出演)
パパドル/ダッフィーコスチューム人気8人グループ*五大ドーム 人気アイドル もんじゃい風パッケージをプレゼントに
愛でした。【イベント応募券付き】(初回限定盤)(DVD付) 関ジャニ∞(エイト)
木曜ドラマ9 パパはアイドル! オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3673/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/275174751.html でも、受け付けております。
- 関連記事