ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

Answer~警視庁検証捜査官(第8話・6/6) 感想

4/18からテレビ朝日で始まったドラマ『Answer~警視庁検証捜査』公式)の第8話『葬られた目撃者スキャンダル写真に秘められた殺意!!』の感想。

なお、本作を面白いと思った方出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。

今更だが、物語の大前提がきちんと描かれたのが良かった!

これまでで最も捜査第一課の不始末を描いたことで、検証捜査係の存在意義やそれを牽引しているのが主人公・新海晶(観月ありさ)であることが最も表現されて良かったと思う。
と言っても、物語の大前提を最終回直前に改めて描かれても困るし、最近は検証捜査係なんて二の次で、晶の独演会状態だったのを今回の脚本家は知らなかったとか…(苦笑)

なんか薄っぺらい…

と思えば脚本は第2話担当以来の田中孝治氏だ。そうなれば今回も『女検証捜査官 新海晶』になって当然。晶は堂々と勘と偶然で物証を発見し、証拠も特別なソフトを使って後出しジャンケン。とにかく有能な女性主人公を作り上げようと必死な脚本には、むしろ興ざめさえしてしまう。
“誰かが誰かを庇って”が幾重にも捻られた面白さも無くもないが、必要以上にやってしまったお蔭で、サラッと観たい私には複雑と言うより面倒なお話になってしまったのが残念。
そして最後に晶が「ジャーナリスト」を連呼して説得するが、ジャーナリストかどうかどうでも良いような論理展開で“真実を語る責任”を雄弁に語り、何となく父娘のいい話エンドを作ったり。なんか薄っぺらい…


次週の最終回に向けて殆ど盛り上がりませんね。公式サイトの予告編を読むと、来週は晶自身が事件の第一発見者になって捜査を始めてしまうそうです。いよいよ『女検証捜査官 新海晶』の完成のようです…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

     

SpeciAlisa 観月ありさ 形式: CD
ナースのお仕事1 DVD-BOX
Answer~警視庁検証捜査官 [文庫]
Two Hearts【Amazon.co.jpオリジナル特典付】 [CD+DVD] 三浦大知

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3654/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/273777583.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「Answer~警視庁検証捜査官」第8話

第8話「葬られた目撃者    スキャンダル写真に秘められた殺意!!」  

Answer〜警視庁検証捜査官 第8話

『葬られた目撃者スキャンダル写真に秘められた殺意!!』 内容 ある朝、長谷部(五十嵐隼士)が、送致書を必死に読んでいた。 小暮(片岡鶴太郎)と薄井(松重豊)は、“流行り熱
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: