家族のうた (第8話 最終回・6/3) 感想
4/15からフジテレビで始まったドラマ『家族のうた』(公式)の最終回『不器用な父親が唄う愛の歌』の感想。
本作らしさも保ち、悪くないまとめ方…
せめてあと1話あったらだいぶ良くなったと思うが、打切りならしょうがない。そう考えると今回のまとめ方は悪くないと思う。一応登場人物たちも忘れず描き、本作らしさもギリギリ保ったのではないだろうか。
ああ、勿体無い…
前回もほぼ総括気味だったが、やはりつくづく残念だし勿体無いと思う。主人公の「ロックミュージシャン」になぞらえたのか、ドラマ自体を「ロック」にしようとした強引気味の企画・脚本・演出が敗因だと思う。
2,3週前からのように、正義(オダギリジョー)が愛着を持てるキャラクターで、子供たちも可愛くて、全体が明るいホームドラマテイストだったら良かったのに。また脇役を大幅に削って家族に焦点を当たるようにしたり。ああ、勿体無い…
個人的にはここ数週間より最初の頃の正義が好きだった変わり者の私ですから、最終回は妙にきれいにまとまっちゃったなと言う印象です。でも、一般的には今回は悪くなかったと思います。
今回のゲスト・ミュージシャンはKONTAさんと仲井戸"CHABO"麗市さんでした。こう言う楽しみも無くなってしまって残念です。その意味でも、放送前の企画段階で視聴者を裏切らないように十分に考えて欲しかったです。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
パパはニュースキャスター DVD-BOX
パパはニュースキャスター お正月スペシャル ~香港・東京・ホノルル、パパをたずねて三千里!!~ [DVD]
月光 (初回限定盤) 斉藤和義 | 形式: CD
フジテレビ系ドラマ「家族のうた」オリジナルサウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3647/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/273379242.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 鍵のかかった部屋 (第8話・6/4) 感想 (2012/06/05)
- ATARU (第8話・6/3) 感想 (2012/06/04)
- 家族のうた (第8話 最終回・6/3) 感想 (2012/06/04)
- 三毛猫ホームズの推理 (第8話・6/2) 感想 (2012/06/03)
- 都市伝説の女 (第8話・6/1) 感想 (2012/06/02)