パパドル! (第5話・5/24) 感想
4/19からTBSで始まったドラマ『パパドル!』(公式)の第5話『錦戸引退か!?離婚か…涙と感動の決断』の感想。
なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。
関ジャニ∞と子供たちに頼っても、ドラマの面白さは作れない!
今回の関ジャニ∞のチームワークとか絆の部分は良かった。また、これまでで最も関ジャニ∞の出番は多いし、強引に子供たちの活躍を増やして、更に錦戸さんと優香さんの混浴シーンまで突っ込んで。ファン感謝祭が悪いとは思わない。
しかし、これらによってドラマ自体が面白かったろうか?本作の面白さの一つが、錦戸さんが“アイドル・錦戸亮”本人を演じる事だろうが、今一つ活かしきれていないと思う。
原因は、この二人の“錦戸亮”が中途半端に重なりズレているからだ。言い換えれば、“素”なのか“役”なのか変に行ったり来たりするように感じさせる脚本が原因だ。ドラマの中の架空の世界の“パパドル”をきちんと見せない限り、ホントの面白さは生まれないと思う…
妙な現実味は捨てて、虚構の世界に没頭すれば良いのに…
現実的に錦戸さんが結婚したらファンは離れるかもしれない。優香さん演じる花村遥が現役アイドルの一生を左右させる程の強烈な魅力ある女性であるかも疑問。子供たちのエピソードも結構リアリティがあったりする。
どうも本作は現実と非現実のバランスが良くないと思う。例えば、関ジャニ∞が今後を考え結論を出すくだりは妙にリアルなのに、それを支える3人のマネージャーの言動は一貫性も無く意味不明で現実味が無い。
私はもっと、“関ジャニ∞の錦戸亮” 本人を演じる錦戸さんを、どっぷり虚構の世界で遊ばせれば良いと思うだけ。何となく“錦戸亮”が無理矢理動かされているように感じてしまうのは私だけか…
今週もなぜかイラッとする家族と子供パートは健在でした。現場に来るなと言われているのにライブ会場にいたし。そして次週は芽衣の恋愛話で父娘の確執みたいなのを描くみたいです。
そもそも登場人物たちが誰一人深く掘り下げられていない状態で、あれこれ事件を作って喜怒哀楽を生み出しても、それがドラマとは思えません。それだけに錦戸さんはじめ関ジャニ∞の皆さんが気の毒です…
ママはアイドル ! DVD-BOX 中山美穂 (出演), 後藤久美子 (出演)
ナースのお仕事3 (1)~(4)BOX [DVD] 観月ありさ (出演) 金子ありさ(脚本)
全開ガール~ディレクターズカット~ Blu-ray BOX 錦戸亮 (出演)
マイガール DVD-BOX (5枚組) 相葉雅紀 (出演), 優香 (出演)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3622/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/271545006.html でも、受け付けております。
- 関連記事