ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ATARU (第6話・5/20) 感想

4/15からTBSで始まったドラマ『ATARU』公式)の第6話『絶対音感の知られざる殺意』の感想。

なお、本作を面白いと思った方出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。

今回もチョコザイの出番は多いのは結構だが…

先週以上に中居正広さん演じるアタル / チョコザイの台詞が増えただけでなく、物的証拠意外に他人の台詞にまで興味関心を持ったり、更に絶対音感なる能力まで見せ、さすが主役の大活躍と言いたい所だが、果たしてそうだったろうか?確かにこれまで以上に捜査のヒントになる言動は多かったのは認める。
しかし、チョコザイはヒントを出すだけでチョコザイが解決している訳で無いし、刑事でもないのだから当然だ。しかし私が気になるのは、チョコザイがいなくても事件が解決していた可能性があるような脚本や演出では困ると言うことだ。

それを言っちゃあお仕舞いよ!

「それを言っちゃあお仕舞いよ!」とは、映画『男はつらいよ』シリーズで車寅次郎(渥美清)が良く言う台詞だ。40分頃、沢(北村一輝)が事件現場で真犯人を追い詰める際にこう言う。
 「そう言えばあの時、あなたはおかしな事ばかり言ってましたね」
これってあの杉下右京の口癖、「どぉしても気になりますねぇ」「細かいところまで気になってしまうのが僕の悪い癖」と似たようなもの。要は早い時点で沢刑事が真実の暴露(真犯人しか知りえない事実の告白)に気づいていたってこと。
ホントは、それに気づかせてくれるのがチョコザイ君のヒントでないと、チョコザイ君の存在意義が薄くなるだけ。その前に、脇役が先に事件を解決してちゃだめだと思うが…


事件そのものは真犯人の意外性含めて悪くなかっただけに、勿体無いなぁと思います。もしも舞子が敏腕刑事でなくて良かったですが、逆にそれがチョコザイの凄さを描けていない事にもなる訳で。
まっ、今回の脚本と演出は俳優さんたちの演技にだいぶ助けられたと思いますが…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第4話 第5話

     

レインマン [DVD]
ぼくには数字が風景に見える [単行本] ダニエル・タメット (著), 古屋 美登里 (翻訳)
アスペルガーの偉人たち [単行本] イアン ジェイムズ (著), 草薙ゆり (翻訳)
ATARU I (角川文庫) [文庫]

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3614/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/270831970.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

【ATARU】第6話

爪が食い込んだ傷だ。それも何度も。 水瀬咲絵と同じなのか。自分の能力に苦しんでるのか…。 チョコザイ君、最近、昼間寝ないと思わないか? あんだけ寝てたのに夜も寝ないんだ

「ATARU」第6話

CASE06「絶対音感の知られざる殺意」                                 視聴率17.4%

ATARU 第6話

 第6話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

ATARU CASE06

『絶対音感の知られざる殺意』 内容 結局、沢(北村一輝)がチョコザイ(中居正広)の身元引受人となり、 舞子(栗山千明)の父のアパートに引っ越してきた。 そんなとき、犬飼(中
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: