都市伝説の女 (第5話・5/11) 感想
4/13からテレ朝で始まったドラマ『都市伝説の女』(公式)の第5話『ミニスカ議員がおじ様を殺してしまった!!極秘!?国会に棲む霊』の感想。
せめて、都市伝説をちゃんと活かして…
一般的に国会の地下道は“都市伝説”と言われているし、劇中でも散々“都市伝説”扱いだったのに、武副総監(伊武雅刀)のパワーなのか、中盤で地下道は普通に存在してた(笑)
更に国会議事堂8階ホールの幽霊が“都市伝説”かどうか知らないが、こちらも散々“幽霊”と騒いでおいて、中盤から幽霊はどうでも良い事になってた(笑)
ここまで都市伝説が無関係にお話が作られているのに、月子(長澤まさみ)が「許せません。都市伝説を悪用するなんて」と言うが、それを言うなら脚本家先生に「都市伝説をちゃんと活かして」と言いたい…
地下道の密室トリックを解いただけ…
劇中にどれだけ「都市伝説」と言おうが、今回は地下道の密室トリックを解いただけ。その上、妙な小ネタを散りばめて、最後は感動させようと言う説明台詞だけのエンディングとか。
副総監が出たり、丹内(竹中直人)とコンビを組んだりしているが、一向に刑事が捜査をしている感じがしなかった。これなら『都市伝説探偵・月子の事件簿』で良いような…
うーん、どんどん長澤まさみさんの美脚だけのドラマになってますね。と言うか、最初からそう言うドラマなんですよね、きっと(困)
やりすぎコージーDVD1 ウソか本当かわからない都市伝説 第1章
超都市伝説スペシャル 信じるか信じないかそんなの関係ないッ [文庫]
S・セキルバーグ関暁夫の都市伝説3 [単行本]
闇の検証 第四巻: 江戸・東京都市伝説/パワースポット編 (霊能者・寺尾玲子の新都市伝説) [コミック]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3592/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/269617565.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 家族のうた (第5話・5/13) 感想 (2012/05/14)
- 三毛猫ホームズの推理 (第5話・5/12) 感想 (2012/05/13)
- 都市伝説の女 (第5話・5/11) 感想 (2012/05/12)
- もう一度君に、プロポーズ (第4話・5/11) 感想 (2012/05/12)
- カエルの王女さま (第5話・5/10) 感想 (2012/05/11)