ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

37歳で医者になった僕 (第5話・5/8) 感想

4/10からフジテレビで始まったドラマ『37歳で医者になった僕~研修医純情物語~』公式)の第5話『医者から近くて遠い存在』の感想。なお、原作の川渕圭一氏の小説『研修医純情物語シリーズ』は未読。

なお、本作を面白いと思った方出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。

今週は主役そっちのけで、真飛聖さんのPV仕立て…

主役の祐太(草彅剛)は、勝手に音頭を取って“ドクターとナースのカンファレンス”をチラッと開催しただけで、あと何かやったっけ?そんな感じで終了。
本編の半分以上は主役そっちのけで、“真飛聖さんのPV”仕立て。「医者とナース」「ナースの娘」「母と娘」と3つの話を並行に描いているだけで、殆ど重なりがなくて、バツイチ子持ちの看護師長のお話と言うより、真飛聖さん演じるバツイチママと別居中の娘との絆のお話。
ここまで主役がいなくても1時間が成立しちゃうと、もはやこれってドラマと言えるのか甚だ疑問…

せめて…

せめて直美の娘・葵(大出菜々子)が家出中に交通事故に遭い、東央医科大学病院に搬送され、直美が看護を通して事情を知り、いつしか母親のとして娘とつながっていくとか、葵にもう少し医療ドラマらしい関わり方をさせることは出来なかったのだろうか?
そうなれば、何でも首を突っ込む祐太の出番だ。「直美を早退させろ」とか「皆で葵ちゃんを助けよう」とか、まっ37歳で医者になったドクターとは思えない行動だが、主役不在よりはマシだ。
「ナースの娘」の話としては悪くないが、このドラマで描く必要があったかどうかが疑問と言うこと…


タイトルにもある「37歳で医者になった僕」を描きましょうよ。いくら脇役のエピソードを膨らませても、主役が一向に成長しないのは面白くないです。もはやサブタイトルもあまり意味が無いような。来週に期待します。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

     

研修医純情物語―先生と呼ばないで [文庫] 川渕 圭一 (著)
ふり返るなドクター―研修医純情物語 [文庫] 川渕 圭一 (著)
僕と花 [Single, Maxi] サカナクション
僕の生きる道 DVD-BOX (デジパック仕様セット)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3586/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/269288638.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜 case5

『医者から近くて遠い存在』 内容 ある日のこと、指導医の新見(斎藤工)の指示で、 薬の処方を看護師の永井寛子(藤本泉)に伝えた谷口(桐山漣) その指示は間違っていたのだが、

37歳で医者になった僕 第5話

3秒で結論を出したって嫌な教授だわ。看護師VS医師の関係はいつもドラマで取り上げられますね。
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: