家族のうた (第4話・5/6) 感想
4/15からフジテレビで始まったドラマ『家族のうた』(公式)の第4話『お祭で告白!?届けたい想い…』の感想。
もっと“正義の心の変化”を中心に脚本も演出も絞り込め!
主人公・早川正義(オダギリジョー)のキャラクターに愛着を感じて、世間での低視聴率を横目に結構本作に期待している私。今週は更に脚本も演出も正義を中心にしてきたように思う。
これは正しい方向修正だと思う。これまで突然現れた子供たちの設定すら活かされず、なのにその子供たちのゴタゴタやご近所さんたちの騒動ばかり描かれて、折角歌える俳優が演じている主役の売れない元ロッカーが歌うシーンも無いし…
もっと“正義の心の変化”を中心にして、オダギリさんのファンが楽しめるように、脚本も演出も小ネタを捨ててテーマを絞り込んで欲しい。
子供たちの描き方を再考すべきだと…
本作が面白くない、いや部分的に腹が立つのは子供たちから可愛らしさを感じ無いからだ。今週は、子供たちの恋愛ごっこを大人の恋愛ドラマ風に持ち込んで、「皆、ああ言う頃もあったよね」的なまとめをしようとしたのだろう。
しかし、子供たちの恋愛ごっこを観たいと思う視聴者がどれだけいるのか疑問だし、子供たちの台詞や行動から子供らしい可愛さを感じないし、正義が恋愛ごっこにけじめをつける訳でもない脚本と演出ではどうしようもない…
頑なな正義が子供たちやご近所さんたちと接することで、心が変化していく様をもっと描けば面白くなると思います。ホントいろいろ勿体無いです。
パパはニュースキャスター DVD-BOX
パパはニュースキャスター お正月スペシャル ~香港・東京・ホノルル、パパをたずねて三千里!!~ [DVD]
デカワンコ Blu-ray BOX
デカワンコ DVD-BOX(本編5 枚組+ 特典ディスク1 枚)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3581/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/268820268.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 鍵のかかった部屋 (第4話・5/7) 感想 (2012/05/08)
- ATARU (第4話・5/6) 感想 (2012/05/07)
- 家族のうた (第4話・5/6) 感想 (2012/05/07)
- 三毛猫ホームズの推理 (第4話・5/5) 感想 (2012/05/06)
- 都市伝説の女 (第4話・5/4) 感想 (2012/05/06)