カエルの王女さま (第4話・5/3) 感想
4/12からフジテレビで始まったドラマ『カエルの王女さ』(公式)の第4話『オバサン、TVに出る』の感想。
三人目の演出家は、更に“まったり”と…
やる気の無いまひる(大島優子)と、昭和の歌姫・山口百恵さんが題材と言う事で、それに合わせたように何ともまったりとした演出で、一時間の長かった事…
演出が三人目の田中亮氏になった。『BOSS』『医龍』等で演出補、昨年11月放送のおデブばかりの歌劇団のドラマ『Oh!デビー』(公式)で演出デビューの人。全体的に落ち着いたトーンは悪くないが、演出だけでなく編集も緩いしちょっと残念…
脚本はだいぶスッキリしてきた…
かなり小ネタを排除して、澪と言うより天海祐希さんと大島優子さんのファンのための見せ場をふんだんに盛り込んできた。まあ、だらだら合併問題を引きずるより、純粋に田舎の合唱団の大人の青春ドラマに絞り込んで正解なのだろう。
それにしても散々引っ張った乾一希(玉山鉄二)の合流だが、意外とサントラで煽っただけ。リハもせずに普通にギターを弾いてるし?
パフォーマンスが…
このドラマにあまり面白味を感じない。その理由は、今回で言うなら譜面を渡されて配役が決まってテレビ取材が来た際に澪がセンターで歌うシーンでの全体の歌唱が既に結構いい感じになっていて悪戦苦闘した感じが無い上に、また最後のスタジオ収録の際のパフォーマンスとの変化が少ない点。
譜面を初見でもそこそこ歌えちゃう基礎能力はあるって設定なのだろうが。メンバーたちの心の変化は描けているのだからもう少し練習風景があっても良いと思う。しかし、あればあるでつまらないのかもしれない…
天海さんのパフォーマンスをもってしても、歌のシーンがしょぼいのがホント残念。いっそ最終回は岸部一徳さんがベーシストとしてシャンソンズに加入したら面白いのに…
BOSS Blu-ray BOX
GOLD [DVD] 天海祐希 (出演), 長澤まさみ (出演)
<東映オールスターキャンペーン>千年の恋 ひかる源氏物語 [DVD]
『薔薇とサムライ』DVD-スペシャルエディション 古田新太 (出演), 天海祐希 (出演)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3573/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/268386687.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 都市伝説の女 (第4話・5/4) 感想 (2012/05/06)
- もう一度君に、プロポーズ (第3話・5/4) 感想 (2012/05/06)
- カエルの王女さま (第4話・5/3) 感想 (2012/05/04)
- クレオパトラな女たち(第3話・5/2) 感想 (2012/05/03)
- Answer~警視庁検証捜査官 (第3話・5/2) 感想 (2012/05/03)