ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

Answer~警視庁検証捜査官 (第3話・5/2) 感想

4/18からテレビ朝日で始まったドラマ『Answer~警視庁検証捜査』公式)の第3話『歌う通り魔!?消えた赤い傘の謎…!!』の感想。

「はぐれ刑事」系に脚本も演出も正常進化…

今回は3人目の脚本家・真部千晶氏と第1話の演出家・猪原達三氏が担当。私は先入観で『相棒』風な刑事ドラマを期待したから、過去2話はどうも馴染めなかった。
しかし、今回を観る限りテレビ朝日の水曜21時枠の刑事ドラマとしては、『はぐれ刑事』系のドラマに目指しているように見える。
事件のトリック解明や容疑者断定までの過程の面白さより、捜査を通して犯罪の裏にある様々な真実をあぶり出す面白さを重視した内容。そう思うと、今回の脚本と演出の方向性は正常進化だ。
勿論、今後また脚本家と演出家が変われば、また元に戻る可能性は残っている…

オリジナリティーが欲しい…

主人公は相変わらず特化した部分があまり見当たらないキャラクターだが、新海晶(観月ありさ)が自ら捜査し、ドラマ全体をけん引している事で、先週書いた通りにより『検捜官の女』度が増して良かった。
これは私の好みの問題として、この“はぐれ系”や“木曜ミステリー”のような事件捜査をベースにした人情ドラマが苦手。どうも何れも似たように見えてしまうのだ。だから本作には是非オリジナリティーを魅せて欲しいと思う。


演技云々でなく観月さんのあの不思議な抑揚のついた台詞回しが気になって、物語が頭に入りませんでした。落ち着いたキャラクターを演じてるのはわかりますが、もう少し普通で良いと思うんですが。
先週はそれ程気になりませんでしたから、演技指導が変わればまた変わるかもしれませんけど…


【これまでの感想】
第1話 第2話

     

デカワンコ DVD-BOX(本編5 枚組+ 特典ディスク1 枚)
デンジャラス・ビューティー 特別版 [DVD]
クローザー <シックス・シーズン> コンプリート・ボックス [DVD]
Two Hearts【Amazon.co.jpオリジナル特典付】 [CD+DVD] 三浦大知

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3570/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/26825584.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

Answer〜警視庁検証捜査官 第3話

『歌う通り魔!?消えた赤い傘の謎…!!』 内容 武邑捜査一課長(田山涼成)のもとで、 送致書が送られてくるのを地検事務官の橘ひとみ(西田尚美)は待ち続けていた。 だが、、、

「Answer~警視庁検証捜査官」第3話

第3話「歌う通り魔!?消えた赤い傘の謎…!!」   
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: