ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

37歳で医者になった僕~研修医純情物語~ (第3話・4/24) 感想

4/10からフジテレビで始まったドラマ『37歳で医者になった僕~研修医純情物語~』公式)の第3話『医者である前に、人である前に』の感想。なお、原作の川渕圭一氏の小説『研修医純情物語シリーズ』は未読。

なお、本作を面白いと思った方出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。

まさか、BGMにエフェクトが掛かってカットアウトするとは!

中盤以降、これでもかと末期の膵臓がん患者・木島(甲本雅裕)の吐血フラグが乱立していたし、研修医の合コン開催や早退と言う急展開フラグも立っていたから、まさかここで王道の演出とも言うべき、BGMにエフェクトが掛かってカットアウトしないよなと思ったら…
何と伏線の飴玉を使ってやっちゃった。お話もベタだが、ここまで演出もベタだと折角の感動もちょっと笑ってしまう。他になかったのだろうか…

いろんな意味で“37歳で医者になった設定”が活かされず…

個人的には、紺野先生にはもう少し社会人の経験を活かして、上手く院内で活躍して欲しいと願う。しかし、ドラマとしては先週名刺を配っただけで、元営業マンらしさも37歳と言う年齢も活かされていない。
確か『踊る大捜査線』の青島俊作が元IT企業のNO.1営業マンで、そのスキルが捜査に役立ったエピソードがあったはず。そう言う魅せ方がもっとあっても良いと思う。そうしないと単に病棟のお荷物で無駄にメンタルが強いだけの若くない研修医で終わってしまいそうで…


紺野先生が大学出たての研修医なら、今回のエピソードも悪くないし、恋人の登場も必要最小限な感じで、全体は落ち着いた雰囲気でまとまって良かったと思います。でも、紺野先生は「37歳で医者になった」んです。その設定の必然性をもっと見せて欲しいです。


【これまでの感想】
第1話 第2話

     

研修医純情物語―先生と呼ばないで [文庫] 川渕 圭一 (著)
ふり返るなドクター―研修医純情物語 [文庫] 川渕 圭一 (著)
僕と花 [Single, Maxi] サカナクション
僕の生きる道 DVD-BOX (デジパック仕様セット)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3552/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/266650623.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜 case3

『医者である前に、人である前に』 内容 ある日、すず(ミムラ)が、働きたいと言っていると知り、 なんとか、辞めさせようと説得する祐太(草なぎ剛) そんななか、中島(鈴木浩介...

【37歳で医者になった僕 ~研修医純情物語~】第3話

治るって…言ってあげれば良かった。 言えなかったんですよ、僕。 木島さんに治るって言ってあげられなかったんです。 何にも言えない僕に木島さんのほうが言ってくれたんです
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: