家族のうた (第1話・4/15) 感想
4/15からフジテレビで始まったドラマ『家族のうた』(公式)の第1話『自業自得!?』の感想。
なお、本作を面白いと思った方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。
ベタな話を作るのは簡単そうだが…
主人公がオダギリ・ジョーさんで売れないロックミュージシャンで、ある日突然に我が子を名乗る姉弟がやってくるお話らしい。これなら笑いあり涙ありのベタな話を作るのは簡単に思えるが、これが不思議と笑えもできなけりゃ泣きもできない。何が足りないのかと言うか…
足りないと言うより…
足りないと言うより、全てが「過ぎる」と思う。まず、主人公・早川正義(オダギリジョー)の基本設定(人物的な背景・人間関係)を描き過ぎて、物語に子供の必然性を感じない。そこへ強引に子供二人の設定を捻じ込む。すると、どんどん個々の登場人物たちの世界ばかり描かれて、肝心な物語全体の中での絡みが見えてこないままダラダラと…
正義の我が子の葛藤をメインに絞り込むべき…
あれこれ描きたいのは解るが、ここは情報の取捨選択、選択と集中をして、正義が我が子の葛藤をメインに絞り込んだ方が良いと思う。そして、ロック魂より「父性の誕生」的な部分にシフトした方が良いような…
前期の日曜9時はTBSとフジのどちらもリタイアしました。そして、今期もそうなりそうです。なぜこの時間枠は「掴み」が下手だし、作り込みが甘いのでしょう…
パパはニュースキャスター DVD-BOX
パパはニュースキャスター お正月スペシャル ~香港・東京・ホノルル、パパをたずねて三千里!!~ [DVD]
デカワンコ Blu-ray BOX
デカワンコ DVD-BOX(本編5 枚組+ 特典ディスク1 枚)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3530/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/264727141.html でも、受け付けております。
- 関連記事