ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

拍手コメントへ返信 (2012-04-07分)

ご来訪の上、コメントと拍手をありがとうございます!

これ程好き勝手に書いておりますと、厳しいコメントも頂きますが、たくさんのご賛同の拍手やコメントも頂戴し、何よりの励みになります。いつもありがとうございます。

"拍手コメント"に返信します!

すべての"拍手コメント"は、読ませて頂いておりますが、返信機能が無いため、出来るだけこの場で返信させて頂きます。

※基本的に翌日以降にお返事を差し上げます(謝)


☆名無しさん (2012-04-07 14:12:14)
三夜連続スペシャルドラマ・ブラックボード~時代と戦った教師たち~第一夜 (4/5) 感想
拍手&コメントありがとうございます。

 “言いたいことは「解る」のですが、けど「響いてくる」のとは違いますよね。サブタイは「時代と戦った教師たち」なのに正平が教師である必然性があまりないのも引っ掛かりました。おっしゃるように「選択と集中」をきちんとやってメリハリを作って欲しいです。” とのコメントを頂きました。

せめて主人公が「教師」だからこそのエピソードをもっと綴って欲しかったです。「戦後教育」全体を描きたいなら、そう言う企画にするべきだと思います。


☆名無しさん (2012-04-07 18:06:02)
若者のテレビ離れが加速しているそうで…
拍手&コメントありがとうございます。

 “録画機器のない生活を送っていますが、録画してまで見たい番組がないというのが現状です。ビデオで予約録画の設定をしていても、放送時間に合わせて家に帰ってリアルタイムで視聴し、翌日には学校や職場で話題に上っていた・・・・
 昔は当たり前の光景でしたよね。今の子はチャンネル争いなどしないのかも(苦笑)。
 バラエティーですらほとんど話題になりませんし、最近だとドラマで話題になったのは「家政婦のミタ」くらいではないでしょうか。「テレビ以外の娯楽が増えたからテレビ離れが進んだ」といわれたこともありますが、結局は「テレビ番組がおもしろくない」のでしょう。”
とのコメントを頂きました。

その通り、あれこれ理由づけしても、結局は「テレビ番組が面白くないから」であり、他に面白いものがあるからです。その他の面白いものより面白く出来るかどうかが、若者のテレビ離れを食い止められるかどうかの肝でしょうね。


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。


     

映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術 [単行本]
シナリオの基礎技術 [単行本] 新井 一 (著)
1週間でマスター 斉藤ひろしのシナリオ教室 [単行本] 斉藤 ひろし (著)
ミステリーの書き方 [単行本] 日本推理作家協会 (著)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3514/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: