ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「ドライブ」 感想と採点 ※ネタバレあります

ドライブ

映画『ドライブ』公式)を本日初日に劇場鑑賞。

採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら65点にします。

ざっくりストーリー

昼はハリウッド映画のカースタントマン、夜は強盗の逃がし専門の運転手。その天才的なドライブテクの持ち主“ドライバー”(ライアン・ゴズリング)は、隣人のアイリーン(キャリー・マリガン)に密かに思いを寄せているが、彼女には服役中の夫スタンダード(オスカー・アイザック)がいた。
ある日、女の夫がガレージで血まみれで倒れているのを目撃する“ドライバー”は、女の夫を助けようとして、ある事件に巻き込まれる。以前から危うい人生が、愛する女のために裏社会を相手に危険な抗争に突き進んでいく… 

ファンタジー系バイオレンス映画

フィルム・ノワールと言ってしまうと、少々曖昧なジャンル分けにピンと来ない。では何かと言うと、ファンタジー系バイオレンス映画とでも言おうか(むしろピンと来ないか?)。
これでもかと言う程に結構グロいバイオレンス・シーンの連続だ。しかし、出所も不明で名も無き寡黙な孤高の“ドライバー”が、生涯で唯一愛した女を守るために、命を賭けて最後の闘いに挑む様は、独特な映像や音楽の使い方も相まって、ある意味ファンタジーのようにも見えたのだ。


「意見には個人差があるから」と寛大なお心の方のみ、採点理由も含めて、詳細はネタバレが含まれますので、ご理解の上、“続きを読む”よりお進み下さいませ。

ここからネタバレあります!














映像表現は素晴らしい…

「ざっくりストーリー」は書いたが、本作の本当の意味でのストーリーや描きたいものは、文字で綴るには少々厄介。
それ程に本作の映像(画と音)による表現が、個性的で素晴らしい。特にフレーム内のバランスが絶妙なキャメラワークや、映像への音楽の出入りのタイミングや音量など、映画が好きな人は楽しめるポイントが多い。勿論、俳優たちの演技力も。
エレベーター内でのキスシーンから狂気の残虐シーンへの表現や、スタント用耐火フェイスマスクを使った“ドライバー”の心理描写など、観ていて「おぉ、やってくれるな」と思わせる表現も本作の見所。

映画らしい映画と言うには…

久し振りに「映画らしい映画」と言えるのだが、それを全面に期待すると少々物足りない。どこかミュージックビデオクリップ風なのだ。
所々で唐突な展開や描写がインサートされ、上映時間100分なのに、中盤で集中力が欠けたような部分があるのだ。まあ、ストーリーに整合性を求めるような作品で無い事は十分承知なのだが…


好き嫌いと言うより、映画への思い入れや人生観で評価が分かれそう作品です。今風なCGも皆で仲良く事件解決なんてのもありません。ただただ寡黙な男の女へのストイックな愛の話。
私はグロさ気になりませんでしたが、予告編や配役から、ド派手なカーアクションやサスペンスやラブストーリーを期待して、デートムービーにしようとすると痛い目に遭うので要注意です。

     

ラブ・アゲイン ブルーレイ&DVD(初回限定生産) [Blu-ray]
17歳の肖像 [Blu-ray]
わたしを離さないで [Blu-ray]
グレイティスト [DVD]

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3503/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/261513155.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ドライヴ

緩急が効いたエレベーター 【Story】 天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカースタント、夜は強盗逃し専門の運転手をしているドライバー(ライアン・ゴズリング)。ドライ...

映画:ドライブ Drive  L.A.を舞台に 旬のゴズリングがキメる、非常にクールなフィルムノワール。

旬の男、ライアン・ゴズリングが主演の フィルムノワール。 L.A.を舞台に、タイトル通り Drive することに才能がある主人公を演じる。 プロットとしてはたいしたことがない犯罪もの(は...

ドライヴ/Drive

表の顔はスタントマン、裏の顔は逃がし屋という凄腕ドライバーが、偶然知り合った女性を愛してしまったが故に思わぬトラブルに巻き込まれてゆく姿を描いたクライムアクション。主演...

映画 「ドライヴ」

映画 「ドライヴ」

映画「ドライヴ」@シネマート六本木

 映画レビューサイトCOCOさんの独占試写会だ。客入りは若干空席があるものの、会場となったシアター3はほぼ満席である。映画レビュアーさんたちの出席率の高さに感心する。

ドライヴ

5分だけ待つ。スコーピオン。もう帰らない。

ドライヴ

ドライヴ ★★☆☆☆(★2つ) 昼はスタントマン、夜は銀行強盗専門のドライバーの二つの顔を持つドライバーの姿を描くクライム・サスペンス。 っていうけど、結局何が描きたか

『ドライヴ』 (2011) / アメリカ

原題: DRIVE 監督: ニコラス・ウィンディング・レフン 出演: ライアン・ゴズリング 、キャリー・マリガン 、ブライアン・クランストン 、クリスティーナ・ヘンドリックス 、

『ドライヴ』

勝手にやってます☆ ライアン・ゴズリング第3弾! 機内で観たけどいまいち消化できず、もう一回観たいよ~ って言ってたら KLYさん から試写のお誘いが♪ 嬉しい~☆ありがとうご...

『ドライヴ』

な、なんてクールな映画なんだ! 昼はカースタントマン、夜は強盗の逃し屋をするこのドライバーだけがクールなんじゃない!第64回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞したニコラス・ウ ...

『ドライヴ』 2012年3月23日 なかのゼロホール

『ドライヴ』 を試写会で鑑賞してきました。 ドライブじゃないですよ! ドライヴね。間違わないように(笑) 【ストーリー】  天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカース

ドライヴ

ドライヴ@シネマート六本木

試写会『ドライヴ』 (2012.3.31公開)

twitterでお世話になっているcocoさんの試写会で3月31日(土)公開の『ドライヴ』を観てきました。 あらすじ 昼は自動車整備工や映画のカースタント、夜は強盗の逃走を助ける寡黙なドライ...

『ドライヴ』(試写会)

'12.03.24 『ドライヴ』(試写会)@なかのZEROホール KLYさんのおこぼれにあずかって、総勢4名で見てきたー☆ 見たくて試写会応募しまくってたのでうれしい♪ *ネタバレありです! 「ハ

ドライヴ

Driveクチコミを見るLAを舞台にしたハード・ボイルドタッチのクライム・サスペンス「ドライヴ」。名なしの主人公のロマンチシズムが泣ける。昼間は映画のスタントマンと車の修理 ...

ネオンを引き立てる暗闇 『ドライヴ』

監督:ニコラス・ウィンディング・レフン出演:ライアン・ゴズリング、キャリー・マリガンアメリカ映画 2011年 ・・・・・・ 7点

映画:ドライヴ

 久々の映画記事ですが、今回はドライヴです。

映画『ドライヴ』を観て

12-35.ドライヴ■原題:Drive■製作国・年:アメリカ、2011年■上映時間:100分■字幕:岡田壮平■観賞日:4月30日、ヒューマントラスト・シネマ渋谷(渋谷)□監督:ニコラ

ドライヴ

ライアン・ゴズリングさんの演技も良いのですが、演出も良かった。監督は「ヴァルハラ・ライジング」の方。同じように少ない台詞からは推し量れない何かが心を抉っていく。台詞のな...

ドライヴ (Drive)

監督 ニコラス・ウィンディング・レフン 主演 ライアン・ゴズリング 2011年 アメリカ映画 100分 アクション 採点★★★★ 人見知りモード発動中か嫌いな人が一緒じゃない限り
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: